※2024年6月のことを振り返って書いているので今の仕様とは色々違うかもしれません
前記事では
キッチンを造作の腰壁(ホワイト)で囲むので
木目の扉カラーを辞めることにしたことを
書きました![]()
木目を辞めて考えたのは
ホワイトの腰壁に合う
キッチンのカラーってなんだろう?
ということ![]()
グレーかホワイトで
シンプルにしてしまえば合うかな?
と思って
リクシルとTOTOの
グレーとホワイトのカラーを
見比べました![]()
これをショールームで
見比べられてたら良いのですが
画像を見て話しているだけなので…
決めるのが
すごく難しかったです![]()
リクシルのグレーだったら
グレージュスタッコが好きで![]()
このカラーが
リシェルだと
グループ1![]()
ノクトだと
グループ2です![]()
TOTOクラッソだと
こういうグレーは
グループ3なので
リクシルは
カラーの豊富さがすごいと
改めて思いました![]()
TOTOクラッソ
グループ3
モータグレー
※画像はお借りしました
モータホワイトも可愛い![]()
ちょっとオシャレなカラーを選びたい!
となると
やっぱりリクシルの方が
下のグループでもカラー豊富です![]()
しかし
シンプルという観点で見ると…
TOTOクラッソの
ユニグレーならグループ1![]()
建築士さんの提案は
ユニグレーだったんですよね。
で、初めて私がこの提案を見た時に思ったのは
全然好みじゃない…
ということ![]()
シンプルにしたい!
とは思ったいるけれど
シンプルすぎない?![]()
と思いました。
でも
ショールームで見た時
ホワイトも可愛かったので
ホワイト系もありかも
と思いました![]()
これは
TOTOクラッソグループ3の
オプティホワイトです!
似たようなホワイトで
グループ1の
パラホワイトというのもありましたが…
光沢あるのはあまり好きじゃないので
光沢なしになると
やっぱりユニグレー?と思いました!
ユニグレーは
ほんのりグレーなホワイトっぽい感じ![]()
向かって左がユニグレー
右がパラホワイト
でも
どちらも実物のキッチンの展示があったわけではないので
イメージが沸かない![]()
しかし
カラーを決断できる
きっかけがありました![]()
続きます!
キッチンの欲しいもの色々
新居では食洗機対応の食器で統一したいです♡
水滴がつかないダブルウォールグラス♡
シンプルオシャレなキャニスター♡
食洗機に入らない食器は
ティータオルで乾かしたいです♡








