ご訪問ありがとうございます気づき

雪国在住雪だるま
30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)
ワンコ1匹トイプードル

建築士さんと作る
2軒目の家づくりの記録鉛筆

シンプルで暮らしやすい平屋
中庭のある家
無垢の木を沢山使った自然素材の家
を目指してラブラブ

2023.12 土地の仮契約
2024.2 間取りの打ち合わせStart
2024.3 建築事務所と契約
2024.6 間取りと設備確定
2024.6 工務店と契約

花楽天ルームやっています花

今使っていてオススメの物や
新居へ向けて欲しい物など載せています飛び出すハート







前回は

減額調整の際の打ち合わせで

ピアノの置き場所が変更になったことを書きました鉛筆


今日は

収納が変更になったことについて

書いていきますニコニコ


リビング収納は3畳気づき


他にも

造作でキッチンの前面収納があるし


ファミクロ

ロフト

書斎


など


収納スペースは充分に作りましたおねがい


でも不安だったのが


物置アセアセ


かなり前の記事でも書きましたが

今の家にはガレージがあって

ガレージを物置として使っていますニコニコ


  • キャンプグッズ
  • 庭遊びグッズ
  • DIY用品
  • ガーデニングや畑用品


部屋には入れたくないような

汚れ物が結構多いのですアセアセ


なのに

新居の屋内物置は


1.5畳…真顔


雪国なので

車2台のタイヤの保管も必須ダッシュ


タイヤだけで埋まりそう笑い泣き


ということで


物置を少しだけ広げてもらいましたキラキラ


それでも全然足りそうにありませんアセアセ


そこで

建築士さんからの提案が!


リビング収納は

玄関入ってすぐ横なのですが


土間収納も兼ねるのはどうですか?


と!


2畳が土間収納

1畳がリビング収納


のイメージですニコニコ



ドアは引き戸なのですが


リビング収納側、土間収納側、

どちらからも入れるようにして下さるとのことキラキラ


最高すぎる仕様おねがい


耕運機やペンキなど明らかに汚いものは

外の屋内物置へダッシュ


キャンプグッズや庭遊びグッズは

土間収納にしまうことにおねがい


2畳あれば

キャンプやレジャーで大活躍のカートや

※こちらは我が家と色違いのカラーニコニコ


子供達のストライダーやキックボードも収納できそう!




憧れの生活に

また一歩近づきました気づき


ピアノの置き場についてはモヤモヤが残りますが…


そのほかは

完璧な間取りになって嬉しいですニコニコ


オススメのキャンプグッズ

今持っているロゴスのカートはかなり使い勝手良く、タイヤが大きいからガタガタ道でも大丈夫です!

古くなってきたので買い替え検討中。

ベージュも可愛くて気になっています!



改めて考えると

ロゴス率高めな我が家のキャンプグッズ!


テントは可愛いティピーテントです♡

大人2人+子供2人は全然寝られます!



タープもお揃いのです♡


陣幕もロゴス!

フリーのキャンプサイトでプライベート感が出るし

風も防げるのでとても良いです◎


我が家は

テントとお揃いのあぐらチェアなのですが

もう売っていないみたい…


ベージュも可愛い♡


ローベンチは

ロゴスと悩んだけどキャプテンスタッグのを使っています♡


子供が2人座るのにちょうど良い♡


囲炉裏テーブルは

ラウンドタイプと別売りの延長パーツを買って

楕円形みたいにして使っていて

すごく良いです!


バーベキューコンロに子供が近づかないから安心です♡


キャプテンスタッグのローテーブルも便利です♡

庭遊びでも大活躍!


まだまだありますがキリがないので

またどこかでキャンプのこと書きたいです鉛筆