こんにちは、凸凹君のママです。
凸凹君、算数検定6級を受けてきました
おつかれさまでした


結局↑のあと、過去問1回分だけやりました。
昨日、ことわざ辞典を堪能した↓後に(笑)
毎週の予習シリーズの学習で手いっぱいのところに算数検定の過去問をねじ込むのはなかなか大変でした
そういう点でも、長期休み中の受検の方が進めやすいということが身に染みて分かりました・・・。
長期休みっていうか、予習シリーズのない期間ですね
その過去問の結果ですが・・・
- 第0回:24点
- 第1回:28点
- 第2回:27点
- 第3回:29点
- 第4回:24点
- 第5回:23点
30点満点中。
合格ラインは70%程度。
・・・振るわず!
これで送り出さないといけなかったので超心配です
帰宅後、本人は「結構できたと思う」。
(意訳)空欄はなかった。
算数検定は問題の持ち帰りができないため、自己採点ができません。
まぁ、持ち帰りOKだったとしても、凸凹君は解答を控えてこないのでどっちにしろできないんですが
3週間後にわかる結果を待ちたいと思います。
