こんにちは、凸凹君のママです。
週テストの素点です


算数
凸凹君は基本的に線分図を書きません
ある程度の問題までは書かずに解けちゃうので、書くのが面倒くさいんでしょうね。
で、ちょっと複雑な問題になっていざ条件を整理しようと思っても、普段書いていないから上手く書けないんですよね
暗算カッコイイマンが筆算できない件と一緒
カンタンなものから書く練習してないとね。
今回の最後の問題なんかは、かなり苦戦していたようです。
国語
これは、平常運転に戻っちゃったかな(笑)
───イライラしていたのはなぜか?
「そりゃ、アイスを食べられちゃったからでしょうよ!」
「ボクだってパパにアイス食べられちゃったら怒るよ!」
だそうですw
いかにも酷語男子っぽい答えでした
漢字は9/15。
理科
1問バツ。
紅葉と黄葉と褐葉の違いとか細かいですね
社会
大問3で2問バツ、1問△(記述)。
↑凸凹君が描いてた関東地方&利根川の略図(笑)
余白に描かずに問題文に重ねて書いちゃうのは、算数の筆算などでもよくやってます。
でもちゃんと書いててエライよ
ちょっと川が流れてるところを間違えちゃってたけどね
成績
