一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校やお勉強のことを書いているブログです。

 


こんにちは、凸凹君のママです。

 

令和の米騒動。

連日ニュースで「お米が売ってない」「新米が出るまでの辛抱」「徐々に売られ始めた」「売ってるけど高い」などなど、色々報道されていますね。

 

ブログなどでも「買えない!ゲッソリ」「買えた!デレデレ」と両方話題に上がっていて、地域差なのか立ち寄り先の違いとかなのかな。

 

 

 

 

 

 

 

先日業務スーパーに行ったら、少しですがお米が売っていました。

業スーでお米を買ったことがないので普段の値段が分からないんですが、他のお客さん方の雰囲気から察するに「お米が売ってる・・・けど高い、どうしよう滝汗」的な価格設定だったようです(笑)

目の前でバンバン売れていく感じではありませんでした。

でも全く売っていないわけでもなくなってきているってことなのかな。

 


 

 

業スーでお米を買ったことがない、と書きましたが、実は我が家、ここ数年お米自体を買ったことがなくてですねアセアセ

 

いつからか正確には覚えていないのですが、我が家にはパパ実家から定期的にお米が配給されてくるんですよね。

パパ実家は農家さんでもなんでもないんですがアセアセ

結婚当初から色々な食糧が配給される謎システムが自動的にスタートしまして、そのうちそれにお米も加わりました。

いまでもこのシステム謎なまま継続中なんですけど、実家が近所だとそういうものなのかしら?知らんぷり

私はなんでもありがたく頂戴するタイプなので、全然オッケーなんですけども(笑)

息子と孫への愛飛び出すハートだと思って受け取っています気づき

 

で、お米は凸凹君がまだ小さい頃は消費が全然追い付かなくて、しばらく米袋が山積みになっていた時期がありました。

当時は積みプラの隣に米袋タワーという、大変シュールな物置部屋でした。

どっちもときどき崩れて厄介だったアセアセ

多分、お米はMAX2俵分ハッくらいあった!

たまに人にあげてたくらいで(笑)

自分たちは常に1年以上前のお米を食べていた期間も長かったですね泣き笑い

ウチはそういうのを全然気にしない人間ばかりなので全然問題なかったですが、「お米は生鮮食品」派の方には耐えられない環境だったかもしれません(笑)

もとがブランド米なので、全然おいしくいただいてますヨ気づき

 

 

 

 

 

 

そんな我が家も、凸凹君が不登校になり自宅で食事をとる回数が増え、お薬の副作用である食欲不振がやわらぎ食事量が増えてきたことで、お米の消費量が徐々に増加。

今年の春ごろにはストックが最盛期の半分以下に減っていました。

 

とはいってもまだ1俵近くあるしな~泣き笑いと思っていたらコメ不足の話題がチラホラと聞こえてくるようになりました。

当初は余裕ブッこいて米騒動の話題に乗りきれていなかった我が家だったのですが、凸凹君の食べる量も増え続け気が付けばストックは1/4にまで減っていましたハッ

 

今は4か月くらい前のお米を食べていますおにぎりカレー

 

 

 

詳しくは聞いていないのですが、どうやらパパ実家ではお米を年間契約?定期購入?みたいなので購入しているようです。

ストックが多くなっても途中で減らしたりやめたりすることはできないようで、おそらく以前からパパ実家で食べきれないお米もウチに回って来てたと思う(笑)

でも、途中で変更できない分、今の状況でも優先的に届いてるのかもしれません。

それでもこの夏は1~2回「お米が来なかったのよ、ごめんなさいね~ショボーン」ということがありました。

もちろん「いつもありがとうございます!全然大丈夫ですヨ!ひらめき」とは言っていますが、ストックの減るスピードを考えるとさすがに少々不安になってきましたアセアセ

 

年内は何とかなりそうなので、それまでにコメ不足が解消していてくれればいいのですが・・・。

 

来年からはウチでもお米を買わねば!