こんにちは、凸凹君のママです。
凸凹君、先日ケガをしました![]()
いや、ケガってほどじゃないか。
額にハッキリわかるたんこぶができましたが、幸い流血には至らず、青タンレベルで済みましたから![]()
![]()


でも500円玉より大きいくらいの特厚ぷっくりシールみたいなたんこぶだったんで、万が一皮膚が切れてたら大惨事になっていたかもしれません![]()
![]()
![]()
小学生男子ですから、少しくらいはしょうがないと思ってるんですが、問題はそのケガの仕方なんですよね~![]()
この事故(?)発生時、私は部屋の外にいました。
直後に知らずに部屋に入ったところ凸凹君が頭を抱えてギャン泣きし始めた・・・という状況でした。
うわ~、またなんかやらかしたな![]()
と、緊急対応が必要なケガはないかだけ確認して、凸凹君が落ち着くまで待ちました。
◇◇◇
で、何があったのか事情聴取したんですけどね。
もう、イミフ。
突然ですが、ここで凸凹君から問題です。
ぼくのたんこぶは、どうしてできたでしょうか?![]()
ヒント
- 自宅リビング
- 掃き出し窓のアルミサッシの枠
- 自爆事故
その答えは・・・
自ら窓に向かって
前傾姿勢で突進し
アルミサッシの枠に
頭から激突した!
アララ
です!!
たぶん、こんな姿勢↓で、サッシのココ↓に![]()
で、こう↓
切れてたらヤバかった
・・・って、わかるか!!!![]()
やることが斜め上すぎて読めません![]()
例えばですよ、同じ自爆事故でも、何かに躓いたとかクルクル回っていたら足が滑ったとかで転んだ先に窓があった・・・みたいな事故ならまだわかりますけどね。
果たして前傾姿勢で窓に突進する意味とは・・・![]()
本人曰く
「理由はわからない」
「なんか突然思いついた」
「そうすると体が止まらないんだよね~」
だそうですが・・・。
そんなこと思いつかないでいただきたい!![]()
にしても、突飛な発想も考える前に体が動くのも、ADHD丸出しの行動ですね![]()
ビバンセ(※)飲んでてもコレですから、服薬していなかったらどんなことをしでかすのか・・・コワイコワイ![]()
※ADHDの多動・衝動・不注意などの症状を抑えるお薬
今回はたんこぶ程度で済みましたが、例えばメガネが割れて目にケガをしていたら・・・などと考えると、毎度毎度、本当に怖いです![]()
実際、過去に何度かは流血沙汰→病院で縫ってもらう羽目になったこともありますしね![]()
そういうケガに加え普段から常に体のどこかしらに青あざを複数作っているので、虐待を疑われやしないかと不安に思うこともあります。
だって、病院で
「自分からサッシに激突しに行きましたぁ~」
って言っても、信じてもらえるかどうか![]()
念のためのお守りとして手帳は常に持ってますが![]()
そうそう、その手帳更新のために先日もらってきた診断書には、まさに
「ケガが多く、事件や事故に巻き込まれやすく、身の安全を守れない」
って書いてありましたわ
ソウナノヨ
診断書&手帳のお話
余談。
凸凹君のたんこぶを見たときの、ママとパパの感想。
「角生えてきそう」
「オーガに転生しそう」
似たもの夫婦(笑)





