こんにちは、凸凹君のママです。
パパ&ママで、コストコに行ってきました♪
凸凹君はババとお留守番でした。
「ココス
なら行ってもいいけど」
↑以前、ココスと勘違いしてコストコについてきた人(笑)


コストコで買い物すると、だいたい5万超えちゃう
大したものは買っていないつもりなんですが
これでも、パパの「あれ欲しいな〜」「これ美味しそう
」をだいぶ却下してるんですよ。
金額ももちろんですが(笑)、何より保存場所の問題が大きいです。
欲しいもの全部買っていたら、冷蔵庫・冷凍庫に入りきらないよ!
私としても買いたい食材を場所問題で断念していることもありまして、そろそろセカンド冷凍庫を導入しようかと本気で考え中です
コストコにも売っていましたが、ウチには大きすぎるヤツだったので即決はできませんでした。残念。
後日、買いました♪
代わりに・・・でもないんですが、今回パパのリクエストで買ったものが、レシートの下に写っている
クロームキャスト
安くなってた!
我が家ではdアニメやネトフリを見るのにPS4を使っていたのですが、凸凹君・パパ・時々ママがそれぞれ見るので結構な時間稼働していました。
夏場に過熱で落ちたり時々異音がしたり・・・という必死の訴えもあり、PS氏の労働環境の改善を図ることにいたしました(笑)
ブッ壊れられると、PS5に買い替える口実を与えてしまい高くつくので!
※パパのポケットマネーで買い換えるなら歓迎
最初は「そうだ、スマートテレビにしよう!」とかぬかしたのを却下
して、クロームキャストで手打ちです。
だってテレビ自体は全然問題ないんだから、もったいないじゃんかー!
4Kに対応していないウチのテレビはコッチ↑でOK!
4Kに対応しているのはコッチ↓ですね。
ABEMAも見れます
ところで、クロームキャストはスマホやタブレットの画面をテレビに表示することができますよね。
ってことは、例えば進学くらぶの予習ナビの映像を大型テレビで見ることもできそうだ!
なんか授業受けてる臨場感が出そうじゃん!と思ったり思わなかったり(笑)
逆に見辛いかな?
