一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校やお勉強のことを書いているブログです。

 

 

こんにちは、凸凹君のママです。

 

凸凹君と「はなまるリトル」の社会をやっていまして。

 

 

 

 

 

 

 

丸付けで、思わず笑ってしまい、どうしようか悩んだ答えがありました・・・泣き笑い

 

それが↓コチラ。

 

テクノロジ~

 

「ぐーぐるれんずでしらべる」

 

ん~、間違ってはいない!(笑)

私もよくやるからね!!

 

でもね、絶対的な間違いではないけれど、そこで求められている答えは、多分そうじゃないんだ・・・。

凸凹君にはそれがまだわからないんですよね~。

 

一応(やる気をなくさないように)○にした上で

 

知らんぷり「じゃあ、撮影禁止だったらどうする?」

 

ぶー「そしたら、博物館の人に聞くかな」

 

ニコニコ「そうだね~」

指差し「もし、近くに誰もいなかったら?」

知らんぷり「博物館の展示って、どうなっていたかな?」

 

うーん「説明が書いてあるから、それを読む?」

 

ニコニコ「そうそう、色々な方法があるよね!」

 

と、半ば誘導して、口答でOKとしましたが(笑)

 

これや「ググる」という解答は、塾やテストだったらどうなんでしょう?

今はダメだったとしても、今後はOKになっていったりするのでしょうかねぇ。

 

 

 

 

 

凸凹君が夏休みに読んだ本 34