ご訪問ありがとうございます
一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校や
お勉強のことを書いているブログです。
↓ 凸凹君についてはコチラ ↓
こんにちは、凸凹君のママです。
楽天のお買い物マラソンですね。
毎度ついつい色々買いたくなってしまいます。
今回買おうと思っているものは・・・
フィジェットキューブ
療育先に置いてあって、凸凹君が気に入っていたみたいなので買おうと思っています。
手持ち無沙汰のときに持たせておくといいみたいです。
(ささくれむしりが減るかな・・・)
赤ちゃんの↓こういうおもちゃみたいですね(笑)
算数と国語を同時に伸ばすパズル
よくおススメされている教材ですよね。
本書は「国語も算数と同じように論理的に解く」ことを目的に作りました。
とあったので、凸凹君に向いていそうだなと思って買ってみることにしました。
算数と国語を同時に伸ばす方法
上の問題集を作った方のご本です。
ロジカル国語
そろそろ先の学年の分も用意しておこうかなと。
青梅
梅仕事用の予約です♪
我が家は梅苦手家族ですがなぜか梅ジュースは大好きでして、パパと凸凹君のリクエストで毎年梅シロップを作っています。
我が家は青梅+氷砂糖で作ります。
梅の下準備が少し手間ですが、漬けてしまえば時々瓶をくるくる回すくらいで基本放置でいけるので超簡単です。
インゲンの種
夏場の暑さ対策のグリーンカーテン兼、収穫して食べます!プランター栽培でも結構穫れるんですよ。
梅とは比べ物にならないくらい手間がかかりますが、それもまた楽しいです。
今年はさらに収穫量を増やすべく、二期作に挑戦しようかと思っています。
私はいつも↑を狙って買い物しています。
今回は25日ですね~。
