一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校やお勉強のことを書いているブログです。

 

 

こんにちは、凸凹君のママです。

 

凸凹君のために予約していた本が届きました。

とっても楽しみにしていた本です。

 

 

 

目指せ!天文宇宙博士

天文宇宙検定

 

 

先日、8歳で天文宇宙検定2級に合格したという話題が出ていたので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

 

満面の笑み♪ 可愛いですね。

 

凸凹君が興味を持っている分野の1つが、宇宙です。

将来につながるかはさておき、好きなことには凄い集中力と記憶力を発揮するタイプなので、こういう検定は向いているかもしれないと思い、勧めてみました。

とても反応がよかったので、次回の検定に申し込みました。

 

出題範囲(難易度?)は、↓だそうです。

 

  • 1級 天文宇宙博士(理工系大学程度)
  • 2級 銀河博士(高校生程度)
  • 3級 星空博士(中学生程度)
  • 4級 星博士ジュニア(小学生程度)

 

凸凹君は「僕なら1級でも簡単だよ!」などと平気で言ってしまうタイプなんですが、真に受けず(笑)

まずは4級に挑戦してもらいます。

 

がんばって!

 

 

 

楽天市場