こんにちは、凸凹君のママです。
凸凹君のランドセルの底から、ぐっちゃぐちゃに折りたたまれた紙が出てきました。
学校で書いた作文でした。
それをたまたま見つけて、広げて読んでみたら・・・、びっくりしました。
ちゃんと書けてるじゃん!!![]()
![]()
アタリマエダロ


メモなんかナシでいきなり書いたそうですが、短い文章なりにちゃんと形になっていました。
はじめに、気付き、理由①、理由②、まとめ・・・みたいになってて、構成もしっかりしてる!
駄文書き散らかしてる母のブログより、よっぽどしっかりしてる!!!![]()
![]()
今の小学校では、「作文の書き方」をちゃんと教えてくれるそうですが、凸凹君もしっかり学んできているのね~。
ちょっと感動しました![]()
でもね~。
喜びとともに、もう私の知らないところでどんどん成長していってるんだなっていう、一抹の寂しさも感じました。
まぁ、それを感じられること自体が、不登校を経験している我が家にとってはうれしいことなのですが(ややこしや)![]()
--------------------
--------------------
・・・で。
なぜ、家ではその作文の能力を隠しているのか!
ちゃんとした作文が書けるなら、ちょっとは記述問題に活かせるんじゃないの!?なんて思ってしまった伴走母です![]()
(やっぱ書字がネックか
)
今後の凸凹君のさらなる成長に、期待しています![]()

