まずは、たとえ話です。

 

A子さんは、ミュージシャンになりたいと思っています。

 

A子さんには作曲の才能があり、歌唱力もあります。

 

多くの人を歌で癒やしたい、という夢も持っています。

 

その夢を実現させるために、A子さんはデビューを考えていますが、デビューの方法にこだわりがあります。

 

音楽界には、〝曲は全部自分で作りました新人賞〟という、有名な賞があります。(完全に創作のお話です)

 

この賞を受賞してデビューすると、テレビやラジオなどから出演依頼がたくさん来て、一気に名前が売れます。

 

短期間で日本中に歌を届けられる、というわけです。

 

この賞は、ミュージシャンを目指す人のほとんどが……つまり、多くの人が受賞したい! と狙っています。

 

そこで、A子さんは神仏に願掛けをしに行きます。

 

「神様、次の〝曲は全部自分で作りました新人賞〟を受賞できますように! 受賞してデビューができますように! どうかお願いします!」

 

A子さんのこの願掛けの仕方は、悪くはないのですが、以下は私からのアドバイスです。

 

私がA子さんだったら、「デビューさせて下さい」とお願いします。

 

祈願のコアの部分は、〝デビューすること〟だからです。

 

けれど、どうしても〝曲は全部自分で作りました新人賞〟がほしい! 絶対にほしい! この賞を受賞をしてからのデビューしか考えていない、という場合……

 

私だったら、「次の」というフレーズは言いません。

 

「5年以内に受賞できますように」と言います。

 

というのは、すでに来年や、さ来年は、見えない世界では、受賞者が決まっているかもしれないからです。

 

多くの人が「ほしい!」と思っているもの……

 

それはつまり、多くの人が、どこかの神仏に、ゲットできるよう必死にお願いしているわけです。

 

その中には、才能のある人もいるはずです。

 

先にその人が、神仏に一生懸命に願掛けをしていると、見えない世界で、すでにその人の祈願が叶うことになっている、という可能性があります。

 

となると、「次の」とか「来年の」と言うと、その年の予定はすでに決まっているため、願掛けは叶いません。

 

神仏は……すでに祈願が成就する予定となっているのに、それをぶち壊す、壊して、そこに自分に願掛けをした人をすべり込ませる、ということはしません。

 

ですから、

 

「多くの人が狙っているもの」がほしい、

 

という場合は、やや長めの期間を設定して、お願いをすることがコツです。

 

このように、祈願内容によっては、少しくふうをすることが望ましいです。

 

『和の国の神さま』という本の「おわりに」に書いたのですが、

 

私は「ブログが書籍化されますように」とか、「文筆家になれますように」と神仏にお願いしたことは一度もありません。

 

もっと効果的なお願いをしました。

 

それが叶えられて、ブログが本となって出版されました。

 

願掛けがなかなか叶わないという人は、時機待ちなのかもしれませんし、神仏が調整している、段取りを整えているさいちゅうなのかもしれません。

 

けれど、願掛けの仕方を少し変えるとサクッと叶う、というパターンもあるのです。

 

願いごとをなんとしてでも成就させたい! という人は、願掛けの仕方をくふうしてみてはいかがでしょうか、というのが、本日のお伝えしたい内容です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

神仏のみことば東京でひっそりスピリチュアル (幻冬舎文庫 さ 44-3)運を呼び込む!ヨーロッパのパワースポットカレンダーBOOK2024 (扶桑社ムック)お稲荷さんのすごいひみつ ─ 一生守ってくれるありがたい神様100年先も大切にしたい日本の伝えばなし 神仏が教えてくれる、幸運を引き寄せる心の持ちよう新装改訂版 “識子流"ごりやく参拝マナー手帖ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法神様が教えてくれた、星と運の真実 桜井識子の星座占い (幻冬舎文庫 さ 44-2)神様仏様とつながるための基本の「き」おみちびき 伝説の神仏が教えてくれた至福の生き方ごほうび参拝