皆様、お玉ちゃんの伝説をご存じでしょうか?

 

私はこの年になるまで、まったく知りませんでした。あせる

 

私がそうだったように、ご存じではない方もいらっしゃると思うので、まずは、お玉ちゃんの伝説をご紹介します。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

時は江戸時代、1702(元禄15)年のことです。

 

お玉という名前の少女がいました。

 

伊豆国大瀬村(現在の静岡県です)の、お百姓さんの家に生まれたお玉ちゃんは、江戸へ奉公に出されました。

 

奉公先は親戚の家だったそうですが、お玉ちゃんはまだ少女です。

 

よその家で「働く」ことが、かなりつらかったようです。

 

「実家に帰りたい」と、両親を恋しく思ったお玉ちゃんは、ある日、こっそりと奉公先から逃げ出します。

 

箱根の関所近くまで逃げて来ましたが、お玉ちゃんは通行手形を持っていません。

 

関所を通れないのです。

 

関所を通れなければ、戻るしかないのですが、お玉ちゃんは家に帰りたい一心で、関所の裏山を越えることにしました。

 

関所から少し離れたところまで行き、そこから山に登ろうとしました。

 

しかし、箱根の関所は、山の上まで柵をめぐらせていたため、その柵を乗り越えなければいけません。

 

現代と違って、着ているものは着物ですし、まだ大人になっていないお玉ちゃんですから、うまく柵を乗り越えることができず……

 

柵に着物が絡まったりして、もたもたしているところを見つかってしまいました。

 

お玉ちゃんは牢屋に入れられました。

 

罪名は「関所破り」です。

 

2ヶ月ほど牢屋に入れられたのち、お玉ちゃんは処刑されました。

 

江戸時代の関所破りは重罪でした。

 

そのため、未成年でも許されることはなく、お玉ちゃんは獄門(斬首のうえ、さらし首にされます)という方法で処刑されたのです。

 

あわれに思った村の人が、お玉ちゃんの首を洗ってあげた、と伝わっています。

 

首を洗った場所は「お玉が池」であり、お玉ちゃんがつかまった場所は「於玉坂」とされています。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

お玉ちゃん、かわいそうですね。

 

悲しいストーリーですが、現在「お玉が池」は心霊スポットになっている、という噂があります。

 

前述したように、私は、お玉ちゃんを知りませんでした。

 

観光で、箱根の関所を訪れた時に伝説を知り……

 

そこから、思わぬ方向でお玉ちゃんと関わって……

 

ちょっとした体験をしたので、皆様にシェアしておこうと思います。

 

※続きます。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神様が教えてくれた金運のはなし 直接きいてわかった開運あれこれ (幻冬舎単行本)神仏のなみだ「山の神様」からこっそりうかがった 「幸運」を呼び込むツボ (宝島SUGOI文庫)聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ神様、福運を招くコツはありますか? 直接きいてわかった神仏の本音京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)神社仏閣は宝の山神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン「神様アンテナ」を磨く方法 誰もが感じているのに気づいていない幸運のサイン神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~