次の海外取材の計画を立てています。

 

12月に行く予定です。

 

以前にも書いたことがありますが、元気なうちに、いろんなものを見てこようと思っています。

 

でも、前回からそんなに時間がたっていないのに、もう? と思われる方がいらっしゃると思います。

 

無理しないほうがいいのでは? と。

 

実は、お盆に、母が言ったひとことが効いています。

 

母はハワイが大好きで、もう1回行っておきたいと言っていますが、コロナ禍のせいで、足腰が弱くなり、現在は遠出が難しいです。

 

父も同じくコロナ禍のせいで、足を悪くしており、長く歩くことができません。

 

父が仕事をやめて、時間ができた。

 

どこにでも行ける時がやっと来た。

 

それなのに……体がついていかない……

 

と、母がこぼしていました。

 

海外は行ける時に行っておかないと、あとで絶対に後悔する、ということを、実感を込めて私にアドバイスしていました。

 

母と私は19歳違いです(産んだのは18歳でした)。

 

19年後の私は、同じように足腰が弱っている状態だと覚悟しておいたほうがよさそうです。

 

19年後にいきなり、ということはないでしょうから、徐々に遠出が難しくなるのなら、個人旅行のひとり旅ができるのは、長くて、あと10~15年でしょう。

 

個人旅行のひとり旅は、自分の足だけが頼りだからです。

 

というわけで、たまたま安い航空券を見つけ、ぼちぼちホテルなども予約しているのですが、いや~、海外の物価は高いですね~。あせる

 

某国の、小さな町に行きます。

 

そこは観光客だらけの町ですが、バスが少なく、レンタカーで移動をしようと思いました。

 

で、金額を調べたら……

 

ハーツレンタカー(アメリカの会社)は、たった2日間借りるだけで、約9万円!

 

え? 9万円!!!

 

海外航空券なみじゃん! びっくり と思いました。

 

たった2日、レンタカーを借りて乗るお金で、海外へ行けるのです。

 

ひえ~、ハーツあかんわ、ということで、エイビス(こちらもアメリカの会社)も調べたら、

 

こちらはちょっとお安いけれど、それでも、約7万円!

 

ひ~! 

 

ないわ~、この金額!

 

アメリカの会社だからでしょうか。

 

たった2日間のレンタルでこの金額はビビりました。

 

なので、ちょっと面倒なのですが、現地ではバスを利用することにしました。

 

ヨーロッパはそうでもなかったのですが、国によってはすごい出費になりそうです。あせる

 

 

 

 

10月5日発売です。神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神様が教えてくれた金運のはなし 直接きいてわかった開運あれこれ (幻冬舎単行本)神仏のなみだ「山の神様」からこっそりうかがった 「幸運」を呼び込むツボ (宝島SUGOI文庫)聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ神様、福運を招くコツはありますか? 直接きいてわかった神仏の本音京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)神社仏閣は宝の山神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン「神様アンテナ」を磨く方法 誰もが感じているのに気づいていない幸運のサイン神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~