時代が変わるとともに、いろんなものが変化をしていますが……

 

実は、見えない世界、神様の世界も、時代に合わせて、変化をしている〝部分〟があります。

 

変化をしているのは、そんなにたくさんではありません。

 

ちょっとした部分です。

 

たとえば、座敷わらしです。

 

昔の座敷わらしは1軒の家にずっと滞在していました。

 

現代もその方法で家運を上げてくれる座敷わらしもいますが、我が家にやってくる座敷わらしちゃんのように、気に入った家を巡回する方法に変えた座敷わらしもいます。

 

同様に、大昔は眷属を見まわりに行かせていなかった神社も、今は、やっている、というところがあります。

 

眷属の見まわり制度を大昔からしていた、という神社は非常に少ないです。

 

眷属がたくさんいれば、どこでもしているというわけではありませんから、現在でも、していないほうが多いです。

 

けれど最近は、あちこちで「眷属の見まわり」を始めた、という神社が増えています。

 

何人かの参拝者が、「もしかしたら眷属さんが、見まわりでうちにも寄ってくれるかな~、と思って縁起物を準備しました♪」みたいな話をするから、という理由のところもありますし、

 

私が雑談の中で、どこそこの神社で眷属が見まわりをした時に……と話をしていたら、ここでもやってみようか、となったこともありました。

 

神様や眷属は、存在自体は古いのですが、意外と柔軟なところがあります。

 

本日の記事で、何を言いたいのかといいますと、

 

最近はそのような神社が増えたので、眷属の見まわりコースに入っているかもしれないですよ~、その可能性は高いですよ~、ということです。

 

眷属は、神棚がなくても宿る場所があれば、長めに滞在してくれるかもしれません。

 

長くいてくれれば、その間にあれこれ整えてくれるので、これはものすごーくラッキーであり、ありがたいことなのです。

 

※ここからちょっと長いので、次回に続きます。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

神仏のなみだ「山の神様」からこっそりうかがった 「幸運」を呼び込むツボ (宝島SUGOI文庫)聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ“識子流"ごりやく参拝マナー手帖神様、福運を招くコツはありますか? 直接きいてわかった神仏の本音京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)神社仏閣は宝の山神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン「神様アンテナ」を磨く方法 誰もが感じているのに気づいていない幸運のサイン神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~