駐車場に大きなイラストの境内図がありました。

 

何気なくチラッと見て、

 

えええーっ! びっくり と驚きました。

 

奥の院があったん!? と。

 

 

 

 

 

そうか、行けってことなんだな、と予定になかった宝山寺ですが、参拝することにしました。

 

石段を上がっていたら、

 

 

 

 

 

えええーっ! びっくり

 

そうやったんや!

 

ここ、はずしたらあかんとこやったやん! とここでもビックリです。

 

 

 

 

 

というわけで、急いで(いや、別に急ぐ必要はないのですがあせる)、本堂があるエリアに向かいました。

 

 

 

 

 

中門をくぐったところです。

 

右手に本堂と聖天堂が並んでいます。

 

 

 

 

 

手前が本堂ですが、後方に崖があります。

 

 

 

 

 

左下が弥勒菩薩さんのいる般若窟で、右上にある小さなほら穴……

 

 

 

 

 

これですね。

 

ここに、役行者さんは入ったりしていたそうです。びっくり

 

ひ~え~あせる ですよね。

 

足を踏みはずしたら死ぬのでは? と思いました。

 

 

 

 

 

本堂です。

 

 

 

 

 

お不動さんの石像があります。

 

 

 

 

 

こちらは聖天堂です。

 

 

 

 

 

聖天堂の横から崖を見ると、

 

 

 

 

 

弥勒菩薩さんが見えます。

 

 

 

 

 

小さく見えていますが、実物はけっこう大きいです。

 

 

 

 

 

聖天堂の横の門から入り、少し行くと、正面にこのお堂が見えてきます。

 

 

 

 

 

そこを左にまわり込むと、

 

 

 

 

 

般若窟への入口です。

 

 

 

 

 

もしも、通行できていたら、

 

 

 

 

 

まずは、こちらの2つのお堂に手を合わせるみたいです。

 

 

 

 

 

榊がお供えされているので、こちらは神様を祀っているのかな、と思いました。

 

 

 

 

 

こちらはお花がお供えされており、扁額には「弁財天女」と書かれていました。

 

 

 

 

 

う~ん、やっぱり、あの小さなほら穴は、どう見ても危険です。滝汗

 

 

 

 

 

奥の院へと向かいます。

 

 

 

 

 

参道の「気」が明るかったです。

 

 

 

 

 

景色もいいですね~。

 

 

 

 

 

すがすがしく澄んだ空気の中を行くと、

 

 

 

 

 

奥の院に到着しました。

 

 

 

 

 

奥の院本堂です。

 

 

 

 

 

ゆっくりお不動さんとお話がしたい、じっくり拝観したいという方はこちらでの参拝をおすすめします。

 

 

 

 

 

奥の院エリアの左側からさらに上に行くと、このような場所がありました。

 

 

 

 

 

「福徳大神」遥拝所です。

 

 

 

 

 

神様はいませんでしたが、ご挨拶だけだったら、ここでできます。

 

ご挨拶は〝山に向かって〟します。

 

石碑に手を合わせるのではありません。

 

神様に願掛けをしたい、お話を聞いてもらいたい、という人は、登山道を歩きます。

 

 

 

 

 

遥拝所から下ってきて、ふたたび奥の院エリアに来ました。

 

ん? えっと?

 

これって何を撮った写真だった???

 

 

 

 

 

あ。

 

猫ちゃんだったわ~。ニコニコ

(上の写真は石の上にいます)

 

 

 

 

 

下山途中の風景です。

 

 

 

 

 

鬼取山です。

 

 

 

 

 

ニコニコ

 

 

 

 

 

何もないところでした~。

 

 

 

 

 

宝山寺で聞いた役行者さんのお話は、こちらに詳しく書いています。神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新装版 ひっそりとスピリチュアルしています 死んだらどうなるの? 選べる行き先は4つ!奇跡の魂ツアーに出発しよう 和の国の神さま あなたにいま必要な神様が見つかる本 「ごりやく別」神社仏閣めぐり 運玉 誰もが持つ幸運の素 (幻冬舎文庫) 神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコツ (宝島社文庫)

 

桜井識子の星座占い 神様が教えてくれた、星と運の真実神様が教えてくれた金運のはなし 直接きいてわかった開運あれこれ神仏のなみだ