皆様、ありがとうございます!

 

新刊が、7月13日に、宝島社さんから発売されます。

 

タイトルは 『おみちびき 伝説の神仏が教えてくれた至福の生き方』 で、

 

定価は 1,540 円(税込)です。

 

本書は私の中で伝説だった神仏(聖徳太子、役行者、即身仏)の特集です。

 

私は役行者さんにずっと会いたくて、これまであちこちの神社やお寺で、役行者像や仏像を見かけるたびに手を合わせてきました。

 

けっこう長い間、探し続けてきたのですが、役行者さんはどこにもいませんでした。

 

もしかしたら、神仏になっていないのかも? と思うこともありましたが、

 

やっと! お会いすることができました。

 

聖徳太子さんも実在したのかどうか謎でしたが、ちゃんとおられます。ニコニコ

 

仏様として忙しくされていました。

 

それぞれの神仏からのありがたいお話はもちろん、人間だった時の興味深いエピソードもたくさんお聞きしています。

 

「聖徳太子さんにも、役行者さんにも、即身仏にも興味がないんですけど……」という方でも、大丈夫です。

 

楽しめる内容となっています。

 

どの神仏も、神様・仏様として大きな魅力があり、生前の話も、本当に面白いのです。ニコニコ

 

深く知っていただくと「ぜひ、会ってみたい!」「参拝したい!」となるように思います。

 

本書は3柱の神仏のことしか書いていないのではなく、

 

いつものように、取材で行った神社仏閣のことも詳しく書いています。

 

朝護孫子寺は、「寅年」「寅の日」「寅の刻」に、聖徳太子さんが毘沙門天を感得したことが由緒です。

 

今年は寅年ですから、私はここにもうひとつ、寅をくっつけて、

 

「寅年」「寅の月」「寅の日」「寅の刻」に参拝をしました。

 

朝護孫子寺の「寅」とはなんなのか、どのようなごりやくがあるのかが、この参拝で判明したので、それを書いています。

 

今までまったく知らなかった、飛鳥仏教の秘密(ビックリするようなありがたいごりやくがあります)についてもお伝えしています。

 

役行者さんの取材では、天河大辨財天社に行き、どのような願掛け方法だとここの神様に聞いてもらいやすいのか、というコツを説明しています。

 

葛城一言主神社の神様は、役行者さんのことを告げ口した神様だと伝わっています。

 

けれど、行ってみたら、開運に大きなパワーを発揮する優しい神様でした。

 

不運を落としてくれる、ありがたい神様なのです。

 

聖徳太子さんも役行者さんも、お会いすることが若干難しいのですが、お会いできる場所、その方法もお伝えしています。

 

真如海上人(しんにょかいしょうにん)さんは、食べ物や飲み物を断ち、深さ3メートルほどのたて穴の石室に入って、即身仏になりました。

 

亡くなるその時のお話は、意外ですが、大感動しました。

 

こちらも多くの方に、ぜひ読んでいただきたいです。

 

真如海上人さんに、読者さんから多く届く質問をしてみたところ、素晴らしい答えが返ってきました。

 

「ああ、なるほど〜」と、納得する方が少なからずおられると思います。

 

もとが人間だった神仏が、人間である時に、どのように生きていたのか……

 

ということは、私たちにとって大きな学びになります。

 

その生き方、一生が、貴重なことを教えてくれるのです。

 

そういう意味でこの1冊が、皆様の生き方や人生を見つめ直す、よい機会になれば、と思います。

 

もしも、そのお手伝いができたとしたら……これほど嬉しいことはございません。

 

いつものようにリンクを貼っておきますね。

 

楽天のほうは仮のタイトルで登録されているので、タイトルが違っていますが、もう少ししたら正しいタイトルに変更されると思います。ニコニコ