縁起物について、ミニアドバイスを書いておきますね。

 

縁起物は、神仏や眷属ではありませんから、毎日の挨拶はいらないです~。

 

祝詞を唱えることも、読経することも違いますので、これもしないほうがいいです。ニコニコ

 

郵送で購入することも全然問題ありません。

 

神社仏閣が遠くて買いに行けない場合、その寺社が送ってくれるのであれば、ありがたく送ってもらうといいです。

 

郵送で、運を呼ぶ力が落ちるということはありませんから、心配いらないです。

 

おふだやお守りとは種類が違うので、捨てる時は、ゴミとして捨てても大丈夫です。

 

絵馬などは引き取ってくれる神社があれば、お返しするのもいいですが、土鈴や大きな置物などは難しいと思います。

 

捨てる際に、塩を振る、とかも必要ないです。

 

先日、我が家の絵馬をお見せしましたが、飾り方を知りたいという方が数名おられました。

 

裏はこんな感じになっています。ニコニコ

 

ひとつ上の絵馬にくくっているのです。

 

 

 

 

 

もうひとつのミニアドバイスとしては、

 

同じものがたくさん売られている場合は、よーく顔を見たほうがいいですよ~、ということです。

 

たとえば、このキツネ像、どちらも日枝神社で購入したのですが、

 

顔が全然違います。びっくり

 

 

 

 

 

おみくじ入れも、よーく見ると、微妙に顔が違っています。

 

 

 

 

 

ですから、しっかりと見て、「これだ~♪」と思ったものを購入することをおすすめします。ニコニコ

 

 

 

 

いろんな神仏から、興味深~~~い、さまざまなお話を聞いています。ニコニコ

読みごたえのある1冊です。

11月25日発売です。

 

 

 

 

 

縁起物について詳しく書いています。

11月8日発売です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「山の神様」からこっそりうかがった 「幸運」を呼び込むツボ (宝島SUGOI文庫)聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ“識子流"ごりやく参拝マナー手帖神様、福運を招くコツはありますか? 直接きいてわかった神仏の本音京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)神社仏閣は宝の山神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン「神様アンテナ」を磨く方法 誰もが感じているのに気づいていない幸運のサイン神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~