先日、いただく質問のことで、記事を書きました。

 

「個人的なお返事はしておりません」という表現は、私の言いたいことが伝わりにくかったようで反省しています。

 

似たようなメッセージを何通かいただきました。

 

その内容は、

 

以前に、質問の返事はしないと書かれていたので、迷惑をかけてはいけないと思い、聞きたいことがあっても我慢してきた。

 

けれど、たまに「こういう質問が来ました」とブログに答えが書かれていて、質問をしてもいいの? と混乱した。

 

そしたら、また、お返事はしていません、と書かれていた。

 

聞きたいことがあってもずっと我慢してきたのに、たまに返事がブログに書かれていて、そしてまた、返事はしませんと言われ、なんだか悲しくなりました、ということでした。

 

ああ、なるほど、表現が悪かった……と心から反省しました。

 

誠に申し訳ございません。

 

もっと丁寧に説明すべきでした。

 

「個人的なお返事はしておりません」というのは、個人的な内容の質問にはお答えしません、という意味ではありません~。あせる

 

「個人的なお返事」という言葉でお伝えしたかったのは、

 

質問をもらっても、質問をしたその方宛てに(つまり、その方のブログに)、メッセージ(メール)として、お返事は書いておりません、ということです。

 

おひとりだけに読んでもらう、メールの「返信」はしてないです、という意味だったのです。

 

同じくお手紙も、その人のお住まいに、私が質問の答えをお手紙に書いて郵送することはしていません、という意味です。

 

簡単に言えば、1対1での回答、メールやお手紙の個人的なやり取りはしておりません、という意味なのです。

 

このように書いたのは、ご自分のお名前や住所、電話番号、メールアドレスを書いている方がいらっしゃるからです。

 

切羽詰まった状態の方もおられるので、そのお気持ちは痛いほどよくわかります。

 

お時間のある時でいいです、いつまでもお待ちしています、と訴えているので、

 

個人的にメールやお手紙でお返事をしない私としては、「毎日、今日か今日かと待っていたらどうしよう……」と、悩むわけです。

 

そのような期待をさせたままでいいのだろうか? と心苦しく思います。

 

いただいた質問は、「これは答えなければ!」というものや「いい質問だな~」と思ったものは、すべてプリントアウトして保管しています。

 

その数が膨大なので、全部にお答えすることは……正直言ってたいへん難しいです。

 

でも、なるべくお答えするように心がけています。

 

ですから、質問は受け付けております。

 

ただ……お答えできるかどうかわからないです、というのが現状です。

 

数が多いというのが一番の理由ですが、質問によっては、神仏に聞かなければわからないというものもあるからです。

 

ご遺体に接するお仕事をしている方から、「常に〝喪〟がついている状態です。神社に参拝しても大丈夫でしょうか?」という質問を、ここ何年かで何通ももらってきました。

 

これは神様に確認をしなければ、お答えできない質問です。

 

しかし、神様に質問をしようと神社に行っても、なぜかこの質問を忘れるのです。あせる

 

あまりにも忘れることが多いので、メモに書いて持っていき、なんとか質問をしました。

 

すると、今度は神様からの答えがなかったりして、何年も保留状態が続いていたのです。

 

去年になって、仏様に聞いたほうがいいのでは? と気づき、空海さんに質問をしてみました。

 

そこで、お坊さんには喪がつかないということを教わり、やっと皆様にお伝えすることができたのです。

 

このように、内容によってはお返事に時間がかかるものがあります。

 

ですので、質問をされる時は、答えはないかも? もしかしたら何年後か、あとになるかも? というふうに考えていただければありがたいです。

 

質問をいただくこと自体は、社交辞令でもなんでもなく、本当に、心から感謝しています。

 

というのは、自分ではまったく疑問に思っていないこと、普通だと思っていることを質問されたりするので、

 

「あっ! そうか! ここは説明しなければいけないところなんだ」と気づけるからです。

 

いろんなご意見や感想をいただけることは、嬉しいことでもあります。

 

閉じている人が多いメッセージ欄を、しっかりと開けているのは、本当にそう思っているからです。

 

というわけで、質問に関しましては、個人的な1対1でのメールやお手紙でお返事はしておりませんが、機会があれば、ブログや本でお答えさせていただきます、というふうに表現を変更させて下さい。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにいま必要な神様が見つかる本 「ごりやく別」神社仏閣めぐり 運玉 誰もが持つ幸運の素 (幻冬舎文庫) 神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコツ 桜井識子の星座占い 神様が教えてくれた、星と運の真実神様が教えてくれた金運のはなし 直接きいてわかった開運あれこれ神仏のなみだ「山の神様」からこっそりうかがった 「幸運」を呼び込むツボ (宝島SUGOI文庫)聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ