ある大きな病院でエコー検査をした時のことです。

 

それまで全然、まったく眠くなんかなかったのに、横になって検査が始まると……

 

いきなり睡魔に襲われました。

 

それが抵抗できないほどの睡魔で、おかしいなと思いながらもウトウトしました。

 

現実世界を見つつも、眠くて半分寝ているような状態でいたら……

 

女の子が出てきました。

 

検査室の中を走り回っているのです。

 

8~9歳くらいです。

 

あれ? 子どもがいるんだ~、と思っていると、次に、病院の地下(1階より下です)の空間にたくさんの人が重なって〝いる〟のが見えました。

 

あかん、あかん、これは見たらダメなやつだ、と必死で意識を現実に置いて、しっかり目を覚ますと、すべてがス~ッと消えていきました。

 

たぶん、その病院で亡くなった人たちだと思います。

 

まだ病院にいるんだ……と思うと、なんとも言えない気持ちになりました。

 

女の子は幽霊だったのですが、苦しんでいるようには見えませんでした。

 

ハツラツとした感じで走り回っていたのです。

 

だからきっと、自分で成仏していくだろうと思います。

 

重なっている人は苦しそうでした。

 

亡くなる時の「念」というか、「思い」で、ここまで違うのだな、と改めて思いました。

 

「痛い!」「苦しい!」と、それだけをものすごーく強く思ってしまうと、それが「念」となって自分を引っ張ります。

 

亡くなるその瞬間は、痛みも苦しみもパッと消えますから、そこで「消えた」ことを自覚したほうがいいです。

 

原爆で亡くなった幽霊は、必ず、と言ってもいいくらい、苦しんでいます。

 

たぶん、つらい印象が強いせいだと思います。

 

そして、水を飲みたがります。

 

水を求めて、幽霊になっても延々とさまよっているのです。

 

亡くなるその時に「念」を強く持ってしまうと(憎いとか悔しい、という念もそうです)、その念が現実界へと引っ張るため、成仏ができません。

 

痛かったり苦しかったりするのは、自分の「念」の作用なのです。

 

最期のその瞬間は、痛みも苦しみも必ず消えますから、「消えた!」ということを、しっかり心に刻みます。

 

亡くなる瞬間に解放されたら、そのあとは、もう痛みや苦しみとは無縁ですから、そのことも知っておいたほうがいいと思います。ニコニコ

(亡くなったあと、万が一、迷った時はどうすればいいのか、などは『死んだらどうなるの?』という本に書いています)

 

 

 

 

神社のイベントは鳥居のマーク、お寺のイベントはお地蔵さんのマークを行事名とともに日にちのところに入れています。

見ためも縁起がいいカレンダーです。ニコニコ

楽天でも予約ができるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく神仏に愛されるスピリチュアル作法 (PHP文庫) 神様が教えてくれた縁結びのはなし 直接きいてわかった良縁あれこれ 新装版 ひっそりとスピリチュアルしています 死んだらどうなるの? 選べる行き先は4つ!奇跡の魂ツアーに出発しよう 和の国の神さま あなたにいま必要な神様が見つかる本 「ごりやく別」神社仏閣めぐり 運玉 誰もが持つ幸運の素 (幻冬舎文庫) 神様と仏様から聞いた 人生が楽になるコツ 桜井識子の星座占い 神様が教えてくれた、星と運の真実 神様が教えてくれた金運のはなし 直接きいてわかった開運あれこれ 神仏のなみだ