家族や近しい人が大変つらいめにあっている、けれど、本人は宗教を嫌っているし、神様の存在を信じていない、だから神社にも行かない……

 

という場合、そばで様子を見ている方は、「しんどそうだな。私が(僕が)代わりに行ってあげようかな」と思うのではないでしょうか。

 

代理で参拝することについては何回か書きましたので、「代理参拝」でもオーケーだということはご存知だと思います。

 

で、時間を見つけては、あちこちの神社に行って、本人の代わりに一生懸命、お願いをしてきたとします。

 

しかし、状況はいっこうに改善しない……

 

となると、「あれ? 代理で行くと、やっぱり効果がないのかな? 行ってもムダなのかな?」という気持ちになるかもしれません。

 

このように、あちこちの神様にお願いをしているにもかかわらず、状況が変わらないという場合、まず考えられるのは、それは「生まれる前に自分で決めてきた計画」である、ということです。

 

「ええっ! びっくり あんなにつらい状況を自分で計画するなんてありえませんよ」と思うかもしれませんが、これが意外とあるのです。

 

自分自身を劇的に変えるためだったり、見えない世界に目覚めるきっかけとして計画していたり、理由は人によってさまざまですが、あることはあります。

 

自分が立てた計画ではないとしたら……次に考えられるのは、カルマです。

 

カルマというのは、たとえば、前世で相手を叩いたから、今世で生まれ変わった相手に叩かれる、というシンプルなものから、非常に複雑で入り組んだものまで、いろんなパターンがあります。

 

でも、どのようなものでも、それがカルマだったら、バランスが取れればそこで終わります。

 

計画でもカルマでもないとしたら……可能性として考えられるのは、良くないものが憑いている、ということです。

 

住んでいる「家」に憑いている、住んでいるその「土地」に憑いている、あるいは「本人」に憑いている、のどれかになります。

 

「魔」や、邪悪で強い霊的なものが憑いている場合は、戦う系の仏様のところに行くことがおすすめです。

 

お不動さんや四天王などがご本尊のお寺です。

 

もしくは憑き物を祓う専門の神社(三峯神社や武蔵御嶽神社など)です。

 

「魔」に強い牛頭天王、晴明さん、秋田の五社堂の赤神なども効果があります。

 

このうちのどの仏様、どの神様に弱いのかは、「魔」や霊によって微妙に違います。

 

なので、効果がないようだったら、行く神社仏閣を変えてみるのもひとつの方法です。

 

もちろん、自分がこのような状況だという方にも効果があります。

 

状況が変わらないという時は、計画やカルマよりも、良くないもののしわざの可能性が高いので、一度そちらに強い神社仏閣に行くといいかもしれません。ニコニコ