昨日、無事に中国から帰国しました。

 

中国に行った目的は何かと言いますと……「唐の長安」です。

 

長安にずっと行きたいと思っていました。

 

現在の地名で言うと、西安市です。

 

位置はこちらです。

画像はグーグルマップからお借りしています。

 

 

 

 

唐の都だった長安は、平安京(京都)のモデルとなった都市でもあり、空海さんが留学をしたところでもあります。

 

長安は一体どんな土地なのか、どのような「気」が残っているのか……

 

それを自分の目で見たくて、自分で感じたくて行ってきました。

 

というわけで、今回、ご紹介するのは、「青龍寺」の授与所で買ったものです。

 

青龍寺とは、空海さんが唐で滞在をしたお寺、

 

恵果阿闍梨に密教を伝授されたお寺です。ニコニコ

 

 

 

 

まず、般若心経のキーホルダーです。

 

 

 

 

 

1個持っていたら、般若心経を覚えていなくても、どこでも唱えられるので便利かも、と思いました。

 

 

 

 

 

こちらは、飾り物? 縁起物? と、見ただけでは、よくわかりませんでした。

 

縁起物にしては運を呼ぶ力がありません。

 

しかし、不思議なことにパワーはあるのです。

 

糸で編んだものですが、謎のパワーがあって、私が授与所で一番につかんだのがこれでした。

 

パワーを放出していたからです。

 

全長は30センチですから、けっこうな長さです。

 

 

 

 

 

なんだろう??? と思ったので、そこにいた男性に聞いてみました。

 

声をかけてから食事中だったと気づき、申し訳ないから「大丈夫です」と言いましたが、すごく親切な方で説明をしてくれました。

 

これは「五鈷杵」と同じだそうです。

 

五鈷杵というのは、これですね。(こちらは高野山で買ったストラップの写真です)

五鈷杵2

 

 

 

 

 

空海さんが右手に持っているあの法具です。

 

五鈷杵なので、5色の糸で組んでいる、と言っていました。(写真では赤と紺のぼんぼりが1個しかないように見えますが、ちゃんと2個ずつあります)

 

へぇ~! びっくり でした。

 

聞いてみないとわからないものですね。(こちらも高野山で買ったストラップの写真です)

五鈷杵1

 

 

 

 

 

で、帰ってきて、さっそく冷蔵庫のマグネットに引っ掛けて飾っています。

 

 

 

 

 

こちらは小さな木の像なのですが、上を向いているんですね。

 

 

 

 

 

上から見たら、このような表情で……ニコニコ

 

 

 

 

 

なんの仏様かと思ったら、「財運」だそうです。

ごりやくありそう! な素敵なお顔ですね。

 

 

 

 

 

こちらは後ろ姿です。

 

 

 

へぇぇ~! びっくり

 

財運! と思ったのですが……

 

木像は他にもあって、財運はこっちなのでは? という仏像がありました。

 

で、またまた質問をしてビックリです。

 

長くなるので、続きます。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

メッセージに個人的な返信は差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。