昨日の「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」、素晴らしかったですね!

 

天皇陛下がお召しになられていた装束と「高御座」、皇后陛下がお召しになられていた十二単と「御帳台」は、その美しさと厳かな雰囲気に、「ほ~」っと、ため息がもれました。

 

平安時代のものが大好きな私は大感動でした。

 

さらに、国民の代表で安倍総理が万歳三唱をした時は涙がこぼれました。

 

日本国民は遠い昔の時代から、即位された天皇陛下に、こうしてお慶びの言葉を捧げて、万歳をしてきたのだなぁ、と思うと、胸がいっぱいになりました。

 

中継で見せてもらえる現代に生まれてよかった、としみじみ思いました。

 

世間では虹が話題になっていますね。ニコニコ

 

即位礼正殿の儀が行われる直前に雨がやんで、晴れ間が見えた、というだけでもすごいのに、虹がかかったというのは……

 

天照大神様が意思をお示しになったのだな、と思いました。(昨日の今日で、さすがにアマテラスさんと親しげに呼ぶのは抵抗があるため、今日は天照大神様とお呼びしています)

 

まさに〝あの時間に〟大きく虹をかけるのは、神様しかできません。

 

お祝いの意味もありますが、〝この国と神様との関係〟を国民に示したと言うか、教えてくれた、という意味もあると思います。

 

「この国は神に守られている」

 

「この国の民も神に守られているのだぞ」

 

という、このことを伝えたかったのではないでしょうか。

 

虹を見て、天照大神様では? と、みんなが喜ぶことを知っているので、このような方法を使ったように思いました。

 

今まで前(おもて)に出なかった……「なんとなくそういう神様がいるのかな?」という印象だった天照大神様でしたが、ドーンと前に出ることにした、というそこに驚きました。

 

「この国を守っている」神様であることを示されたと同時に、天照大神という神様が実際に「いる」と、存在自体も示されたわけです。

 

きっと、この令和の時代には、何か大きな展開があるのだと思います。

 

私が天照大神様に行き着いて、お話を聞くことができたのも、令和元年という今年になってからです。

 

スピリチュアル的なことで大きな変化があるのかもしれません。

 

いずれにしても、令和は良い時代になりそうだな、とワクワクしています。ニコニコ

 

 

※前回の記事に関しまして、たくさんのメッセージが届きました。

なるほど、なるほど、と納得するお話ばかりでした。

私は、行くことが難しいところのパワーがほしいと思うタイプですが、私のようなタイプは少なかったのですね。

国内の写真だったら行ける場所である、「いつかここに行こう♪」とワクワクする、ということを読者の皆様に教えていただきました。

ピンボケでもいいので私の写真だけのほうがよかった、と言って下さる方もいらっしゃって……。

ありがたく思うと同時に、考え方(私の、です)を根本的に見直したほうがいいんじゃないか……ということも思いました。

すべての写真が、私の写真だと思われてしまうご紹介をしたことに関しましては、本当に、心から反省をしております。

誠に申し訳ございません。

海外編でガッカリさせてしまいましたが、でも、カレンダーに使っている写真は良いものがたくさん写り込んでいる、本当に厳選した良い写真です。

そこは自信を持っておすすめできますので、1年を通して、実感していただければ嬉しく思います。

 

 

 

 

 

11月1日発売です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メッセージに個人的な返信は差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。