孫が生まれる前のことです。

 

性別がわかった頃から、息子は名前を考えていました。

 

息子が最初に「これに決めようと思う」と言った名前は、音が非常に悪くて反対しましたが、次の候補の中には、ものすごーーーく良い名前があって、結局そちらに決まりました。

 

けれど、生まれるまで、「この名前、どう?」と、いくつか意見を聞かれました。

 

メールで送られてくる名前を見るたびに思ったのは、「漢字ってすごいな」びっくり でした。

 

ひらがなやカタカナと違って、漢字はその一文字だけで、漢字が持つ雰囲気と言いますか、意味が、見た時にスッと入ってくるのです。

 

その時に毎回、頭に浮かんだのが「滝」という漢字でした。

 

水を表す「さんずい」に「竜」というのが「滝」という文字ですが、滝って本当に龍が昇っていくようだな~、と個人的に思っています。

 

旧字体(古い漢字)は、水を表す「さんずい」に「龍」で、「瀧(たき)」という、まさに、そのまんまの漢字なのです。

 

滝には霊的なパワーがあるので、もしかしたら、そのへんも関係しているのかもしれません。

 

さて、そこで思い出すのがこちらの滝です。

 

ハワイ島のワイピオ渓谷のヒイラヴェ滝です。

 

 

 

 

 

この写真は、馬に乗って、隣の山に登った時のものです。

 

 

 

 

 

上から見ても迫力があります。

それもそのはず、落差が約400メートルもあるのです。

 

 

 

 

 

このような神聖で雄大な滝を見ると、「瀧」を思い出し、漢字ってうまくできているな~、としみじみと思った、というお話でした。ニコニコ

 

 

 

 

 

こちらの動画でヒイラヴェ滝の雄大さがわかります。

興味がおありの方はどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくご質問をいただいても、お答えできないかもしれません~。あせる

大変申し訳ございません.

メッセージに個人的な返信も差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。