こちらの教会も五島列島の福江島にあります。

 

先にどのような教会なのか、写真でご紹介しますね。

 

 

 

 

 

ゆるやかな坂道を登って行きます。

 

 

 

 

 

落ち着いた雰囲気が漂っている教会です。

 

 

 

 

 

キリスト像がお出迎えをしてくれます。ニコニコ

 

 

 

 

 

中の雰囲気は、海外の教会、といった感じでした。

 

 

 

 

 

レンガが美しいです。

 

 

 

 

 

シンプルだけど、とてもあたたかい空間となっていました。

 

 

 

 

 

この時はルルドに行く半年前ですから、水色の帯の意味がわかっていませんでした。

 

 

 

 

 

教会の外にある「ルルドの泉」です。

 

 

 

 

 

説明版がありました。

 

 

 

 

 

この時は、ルルドに行くことをまったく考えていなかった時期で……。笑い泣き

もったいないことに……えーん

飲んでおりません。あせる

 

 

 

 

 

池の水はこのように流れてきていました。

 

 

 

 

 

お水入れが買えるようになっていました。

 

 

 

 

 

こちらも水色の帯をつけているマリア像です。ニコニコ

 

 

 

 

ものすごく静かな教会でした。

 

外国のように自由に入らせてもらえますし、長くお祈りをすることもできます。

 

ちなみに、教会は「拝観料」を取りませんし、お賽銭を入れたりもしないので、拝観をさせてもらったお礼は「献金箱」に寄付をします。ニコニコ

 

私は30分くらい、中にいさせてもらいました。

 

堂崎教会は資料がたくさんあったので、堂崎教会に行けば当時のキリスト教のことがわかります。

 

この教会はそのような資料はなく、純粋にキリストと繋がれる場所でした。

 

「キリストに会いたい」

「キリストが降りて来たら、どんな雰囲気なのか知りたい」

「話を聞いてもらいたい」

 

という方はこちらになります。

 

長椅子に座ってキリストに、「来て下さい」とお願いをすると、上から降りて来られます。

 

私は、堂崎教会で知った五島さん(聖ヨハネ五島さん)のことが、ものすごく気になっていたので、ここで質問をしてみました。

 

「五島さんは……ここにもいないのですね」

 

「時々、堂崎教会にいる」

 

「やっぱり……時々なんですね。そんな感じがしました。普段はどこにいるのでしょうか?」

 

「処刑されたところ」

 

「えっ! びっくり

 

たしか……五島さんは自分から身代わりとなって名乗り出て、それで処刑をされたはず……。

 

ということは、ご本人が納得している処刑なので、すぐに成仏をしたのでは……? と、思いました。

 

キリストの説明によると、五島さんと一緒に処刑された人で、成仏をしていない人がいるそうです。

 

さらに、別の時に処刑をされた人の中にも、成仏していない人がいるとのことです。

 

五島さんは、その人たちのそばにいる、と言います。

 

「なんとかしなくては!」 

 

「見捨てて行くわけにはいかない!」 

 

と、強く思っている……と教えてくれました。

 

五島さんはそのようなお方のようです。

 

是非、お会いしてお話を聞きたい! と思いました。

 

※続きます。

 

 

【追記】

キリストが「成仏していない」という言葉を使ったのではなく……

行くべきところにうまく行けていない、

今もまだ、つらい思いをしたまま、この世に残っているという、

そういう状況であることを言われました。

それを私の言葉で、わかりやすく書くと「成仏していない」となるのです。

あ、でも、神仏の中には、

「お前の言葉で言うと……」というふうに、私の頭の中にある言葉で表現をしてくれることがあります。

ですから、もしも、キリストが私に(他では絶対に使わないと思います)

「成仏」という言葉を使っても、まったく不思議ではありません。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくご質問をいただいても、お答えできないかもしれません~。あせる

大変申し訳ございません.

メッセージに個人的な返信も差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。