先日、息子のところに3日ほど行ってきました。

 

孫の顔を見に、です。

 

まだ首が座っていないので、抱っこするのも大変でしたが、本当に可愛いですね〜、孫は。ニコニコ

 

久しぶりに赤ちゃんをずっと見ていて、赤ちゃんは大変だな、ということを思いました。

 

お腹がすいたとか、眠い、暑い、のどが渇いたなど、口では言えないので、いちいち泣かなければいけません。

 

泣くのも体力を使うし、親がすぐにわかってくれなかったら、長めに泣かないといけないわけで、赤ちゃんの期間は親も大変ですが、「赤ちゃんも大変だな~」ということを思いました。

 

ありがたいことに、元気にすくすく育っています。 赤ちゃん

 

女の子です。 ニコニコ

 

息子は今、福岡に住んでいるので、「豊川稲荷だけは参拝しなければ!」ということで、空港まで迎えに来てくれた息子と一緒に行ってきました。

 

 

 

 

 

豊川稲荷福岡別院かと思っていたのですが、九州別院なのですね。

 

 

 

 

 

息子と一緒に行ったので、お話はできませんでした。

(その理由は『「神様アンテナ」を磨く方法』という本に書いています)

 

 

 

 

 

本堂です。

 

 

 

 

 

ダキニ天さんのお名前が掲げられていました。

 

 

 

 

 

本堂の左側です。

 

 

 

 

 

鳥居をくぐって裏へまわると、

 

 

 

 

 

このようにお祀りされているところがありました。

 

 

 

 

 

ダキニ天さんのお名前が書かれていますが、ダキニ天さんはここにはいませんでした。

見えたのは、キツネ姿のお稲荷さんだけです。

 

 

 

 

 

眷属かな? と思いましたが、お話ができないので、お姿を見ただけです。

眷属だったら、ダキニ天さんはこのお寺の本堂の中にいらっしゃるのでは? と思いました。

 

 

 

 

 

他のお稲荷さんのお堂もありました。

 

 

 

 

 

境内の端のほうには石仏が何体か安置されていました。

 

 

 

 

 

素朴な感じです。 ニコニコ

 

 

 

 

 

授与所らしきところがありませんでしたので、たぶんですが、呼び鈴を押してお寺の方をお呼びするタイプだと思います。

本堂の右横に住居っぽい建物があって、その右にあるこちらのお堂は納骨堂でした。

 

 

 

 

 

私の個人的な感想を言いますと、東京別院のように、ダキニ天さんに「会える」ところではなかったです。

会えなければ、直接お願いができないわけで……。

同じ別院といっても、いろいろと違うのだな~、と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問にお答えできるのは、いつになるかわからない状況です。あせる

大変申し訳ございません.

メッセージに個人的な返信も差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。