本日は移動が多い日でした。車

 

神社仏閣だけでなく、陵にも参拝しました。

 

 

 

 

陵とは、【天皇・皇后などの墓所。御陵。みはか。(『デジタル大辞泉』より)】です。

 

 

 

 

 

どの陵も、たいてい律儀に入っておられます。

 

 

 

 

確実に「この天皇の陵墓です」というところは、そのご本人がいます。

 

あ、でも、明治天皇は「伏見桃山陵」にはいらっしゃいませんでした。

 

常時、明治神宮のほうにおられるようです。

 

後醍醐天皇も普段は吉野神宮におられます。

 

確実に「この天皇」ではない陵というのは、古い古い時代のものです。

 

実在したのかどうかはっきりしないとか、神話の人物などの御陵です。

 

本日訪れたのも、そのような古代の陵でした。

 

中にいた人物は違っていましたが、しかし、まさにここがその方の墳墓だったそうです。

 

ものすごく古代の人ですが、やっぱり律儀に入っておられました。

 

どうやら宮内庁に、「陵として管理される」と、「祀られる」ことと同じになるみたいです。

 

う〜ん、なにか特別な儀式とかやってるのでしょうか……。

 

不思議です。

 

神々しい聖域感あふれる陵と、そこまでではないところがあるので、中にいるお方によるのだと思います。

 

ちなみに伏見桃山陵は、ご本人がそこにおられないのに、聖域感半端なかったです。

 

というわけで、明日も取材旅行は続きます〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問にお答えできるのは、いつになるかわからない状況です。あせる

大変申し訳ございません.

メッセージに個人的な返信も差し上げておりません~。

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。