本日、最終日ですね、「銀座八丁神社めぐり」。

 

昨日も多くの情報が届きました。

 

それを私だけが読んで、これから行かれる方にお伝えしない、というわけにはいかないため、本日、行かれる方へのお知らせです。

 

メッセージを送って下さった方、すべてを載せられなくて申し訳ございません。

 

感想など楽しく拝読しました。

 

お礼を言ってもらえて、すごく嬉しかったです~。照れ

 

誠にありがとうございました。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

これからご紹介する情報は、いただいたメッセージごとに色を変えています。

 

まず、「初日」に北海道から参加された方です。

 

銀座神社巡りでは12時スタートで鈴ちゃんを頂いたのが、16時半。

 

東京慣れてないもの。

 

時間が掛かりました。

 

歩き過ぎて足はパンパン、帰りの荷物が重くて肩もパンパン、だけど心はハッピーです。

 

大満足\(^_^)/

 

というわけで、4時間半かかっていますから、初日はやっぱりすごかったみたいです。

 

それが昨日は……。

 

今日11時50分スタートで、13時22分に景品を貰いました。

 

移動は小走りでした。

 

並んでる場所は多くて、100人くらいでした。

 

少ない場所は10人以下です。

12時ちょっと前に豊岩稲荷から始めて(神社の名前も場所も覚えてなかったので、資生堂を目指していたらたどり着きました)、2時半に景品交換できました。

 

やはり今年は人出が多いそうで、景品の残りはもう少ないとのことでした。

 

豊岩稲荷も開始時間前で2〜30人程度の列ができていました。

 

豊岩稲荷に並んでた方は、昨日一日では全社回りきれず、今日も来たのだそうです。

 

東京に住んで何年か経ちますが、銀座の街をこんなに歩き回ったことはありませんでした。とても楽しかったです。

いくら何でも明日11/3は超激混みだろうと思ったので、本日11/2に行きました。

 

識子さんの昨日のブログで覚悟していたのですが、予想に反し、12時過ぎから始めて道に迷いながらも14時30分前には記念品を頂けました。

 

それ程長い行列は無かったと思います。

 

確かに各所のスタンプを押して下さる方々は感じが良かったです。

 

今年はスープは頂けませんでしたが、頂けたお品は、

 

1.幸稲荷神社の解説書
2.龍光不動尊の解説書とお札 (家内安全・商売繁盛)
3.朝日稲荷神社のお守り
4.宝童稲荷神社の狐と鳥居が描かれたティッシュ
5.あずま稲荷の御賽銭
6.かく護稲荷の解説書とお札 (火の用心)
7.成功稲荷神社の資生堂せっけん
8.豊岩稲荷神社の袋付きお守り
9.うり坊の記念品置物   でした。


「今年の冬に識子さんが銀座八丁神社巡りを紹介されてから、絶対今年行きたい、と思い、早々に有休を取り、今日行って来ました!」という方からです。

 

識子さんルートで回りたくて、12時15分に資生堂さんビルに並び開始し、最後に景品交換場所に着いたのは15時頃でした。

 

景品は私の数人前で終わってしまいました(ToT)

 

しかし、それに変わるもので、携帯出来る付箋紙を頂きました。

 

付箋紙カバーにちゃんと亥年の押し印ありました。

 

直前で記念品交換が終わった方もいらっしゃいました。

 

イノシシ土鈴。

 

わたしの前を抜かしたご夫婦で終わりました。笑。

 

いつもなら「まあいいか」と思うのですが、最近、悲しいことがあったりしていたので、わたしに笑顔とガッツポ~ズを見せたご主人に悲しさが込み上げてきて、いい歳なのに半泣きで銀座を歩いていました。苦笑。

 

でもふと、お腹が空いてきたので、豊岩神社さん付近のトンカツやさんで休憩をしていた時に、識子さんのブログを読んで、イノシシを買いに行きました笑。

 

読者さんに感謝です、ありがとうございます。

 

鳩居堂さんの土鈴が買えてよかったですね。照れ

 

その鳩居堂さん土鈴情報を下さった方から、情報の訂正です。

 

こちらの土鈴に関する情報は、毎年参加をされているという方から聞いたそうで、読者さんはわざわざ店頭まで見に行って私にメッセージを下さったのでした。

 

そのあとのお話です。

 

土鈴の情報が、「鳩居堂」のものと同じか言い切れるか非常に怪しかったのでオータム銀座さんのスタッフさんに確認したところ、記念品で配ってる土鈴は、鳩居堂のものではありませんでした!

 

ごめんなさい。

 

特別に、業者さんに頼んで作っているものだそうです。

 

今日もう1度、鳩居堂のショーケースで売ってる土鈴を確認したところ、やっぱり似てはいるけど全く同じではありませんでした。

 

ということです。

 

記念品は11ヶ所の「神仏」をすべてまわっていただけるもの、銀座という高級な街からもらえるもので、ありがたい縁起物です。

 

我が家にも、去年いただいた犬の土鈴が大事に飾られています。

 

今年で最後の記念品だそうですから、手にされた方は本当にラッキー♪です。

 

鳩居堂さんの土鈴のほうも、干支のイノシシは縁起物です。

 

私は今年、いろんな都合でどうしても参加できなかったため、鳩居堂さんに土鈴を買いに行こう! と思っております。(教えて下さった読者さん、ありがとうございます)

 

本日参加される方、土鈴の記念品はすでに終了しているそうです。

 

昨日は代わりに付箋紙をもらえたそうですが、本日のことは、申し訳ございませんが、私にはわからないです……。

 

でも、私もそうでしたが、皆さん、11社めぐりを本当に楽しまれています。

 

パワーがあるお稲荷さんに接することで高波動をいただいたり、ごりやくを下さるお稲荷さんもおられますから、参拝として行かれるといいのではないかと思います。

 

神社ごとの「気」の違いを感じながら、銀座歩きを楽まれてはいかがでしょうか。

 

秋晴れのいいお天気で、よかったです。照れ

 

 

 

 

 

大変申し訳ございませんが、質問が非常に多く届いておりまして、お答えするのは、いつになるかわからない状態です。

メッセージに個人的な返信は差し上げておりませんし、ブログにお誘いいただいてもペタやいいねをつけることはご遠慮させてもらっています。あせる

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。