蝶のお話を書いたついでに……と言うのもなんですが、お墓での蝶についても書いておきます。

 

お墓参りに行ったら、蝶がひらひらと寄ってきました、という経験がある方は多いのではないかと思います。

 

お墓で蝶が寄ってきたり、まとわりついたりするのは、故人がその蝶を使って意思を伝えようとしています。

 

この場合、歓迎というよりも、「ちゃんと成仏してるからね」という、お知らせです。

 

お墓参りは故人にとって、嬉しい供養のひとつですから、どうしてもひとことお礼を言いたいわけで「供養をありがとう」という意味もあります。

 

ここで知っておかれたほうがいいかなと思うのは、もしも成仏していなければ、霊的な虫である蝶を使うことはできません。

 

霊的……というのは、神仏寄りのほうの、いい意味での霊的です。

 

ですから、幽霊など波動が低い存在には使えないのです。

 

蝶を使って意思を伝えてきたということは、故人にそれだけの力があることを示しています。

 

成仏にも段階があって、低い位置での成仏だったら、もうちょっと先に進まないと、蝶を使うのは難しいです。

 

ひらひらと蝶が飛んで来て、そのへんをしばらく飛び回った、ということは、ある程度、格が高い位置で成仏をしているという証拠なのですね。

 

「ワシ、蝶を動かせるくらい、高いところにおんねんで~。どや! すごいやろ」

 

と、おじいちゃんやひいおじいちゃんが笑いながら教えてくれている、というわけです。

 

ご先祖様にとっては、霊的な虫の蝶が一番動かしやすいのですが、これからの季節はトンボということもあります。

 

トンボは心のキレイな人が好きなので、そちらで寄ってくることもあります。

 

どちらにしても、故人からのサインに気づいたら、「わかったよ~」でも「ありがとう」でも、なにか言ってあげると、交信できたことをとっても喜んでもらえます。照れ

 

 

 

 

 

大変申し訳ございませんが、質問が非常に多く届いておりまして、お答えするのは、いつになるかわからない状態です。

メッセージに個人的な返信は差し上げておりませんし、ブログにお誘いいただいてもペタやいいねをつけることはご遠慮させてもらっています。あせる

こちらに詳細を書いておりますので →コチラ 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

※著書はすべてアマゾンにリンクしています。