お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。

バナー

 

 

 

 

宝登山神社の奥宮です。

 

 

 

 

柔らかい感じのお社でした。

 

 

 

 

角度を変えて撮ってみました。

撮影している場所から右手に歩いていくと山頂になります。

 

 

 

 

山頂付近にはこんな木が!

 

 

 

 

なんだかすごいです。

 

 

 

 

ふもとの寶登山神社です。

ここからすでに神様がいらっしゃるのがわかります。

 

 

 

 

陽気で朗らかな神様なので、よく笑っておられました。

 

 

 

 

社殿も美しいです。

 

 

 

 

宝玉稲荷神社へ行く道です。

眷属が数匹、向こうから見ていました。

 

 

 

 

ここのお稲荷さんはとても真面目な神様です。

眷属も全員が礼儀正しくきっちりしていますので、礼を尽くせば大事に守って下さるお稲荷さんです。

本当に京都の伏見稲荷から来ています。

 

 

 

 

「のぞき見」と読んでしまうのは私だけでしょうか。

えっ! と現地で一瞬、固まってしまいました。

禊ぎの泉・・・すごく清い泉なのに、この失礼な読み間違い・・・。あせる

 

 

 

 

日本武尊社(ヤマトタケルノミコト社)です。

神様はいろいろと楽しいジョークを言っておられました。

 

 

 

 

 

詳しくは最新刊に書いております。

神社仏閣は宝の山

 

 

 

 

 

 


ポチっと押してもらえたら、励みになります~。
hiyoko01