お手間でなければ、応援のクリックをいただけると嬉しいです。
(^-^)
ひっそりとスピリチュアルしています-ブログランキングへ




予約して下さった方のところに、新刊本がぼちぼち配達される頃ではないかと思います。

この本の中で、「ストレスはマイナスの意志」というお話を書いています。

自分の体験から学んだことを書いているのですが、ストレスだけでなく、実は低い波動を持つ感情も良くないのですよ、ということも一緒に書きました。

悔しいとか、ムカつく~とか、憎いとか、そういう感情です。

そのような感情を〝毎日〟ずっと持ち続けていると、正常な細胞を壊すことがあります。

正常な細胞を壊してしまうと病気になったりする可能性があります。

そのことをわかりやすいように、私が知っている実例で説明しました。

ただ、これは特殊な例と言えます。

ですので、この例を逆から考えないようお願い申し上げます。

病気になるのは、低い波動の感情のせい、というわけではございません。

ご理解していただけるよう書いたつもりですが、もしかしたら勘違いされる方がいらっしゃるかもしれず・・・、そうなると大変申し訳ないので、ここに重ねて書いております。

実例は挙げなくてもいいかな、とも思ったのですが、低い波動をともなう感情が良くないことを知らなければ、腹が立つことがあった場合ずっとそこにこだわってしまうかもしれません。

心穏やかに生活していても、こちらには非がなくても、腹が立つことは起こります。

ンモー! となることがあると思います。

そういう場合、「キィー! 腹立つぅー」とイライラすると思いますが、私は意識してやめるようにしています。

低い波動に長くつからないために、です。

これは知っておいたほうが良い情報だと思ったので、今回、ストレスが良くないことと合わせて書きました。

このお話は、「ストレスは体に悪影響が出ます、皆様もどうかお気をつけ下さい」と、もうひとつついでに言えば、「低い波動も持たないほうがいいですよ」ということをお伝えした内容となっています。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

鎌倉の神仏についても、いくつか書いています。

鶴岡八幡宮がないのはどうしてですか? ともくじを見た方からメッセージをいただきました。

いろいろと事情がございまして、今回、鶴岡八幡宮の神様はわかりませんでした。

勧請先の石清水八幡宮に先に行ったほうがいいということもありますので、鶴岡八幡宮の神様に関してはいつかまた参拝させていただこうと思っています。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

前作に続いてイラストの表紙になっています。

水沢そらさんの絵です。

本文を読んでいただいてから、もう一回表紙のタヌキを見ていただきたいな~、と思います。

私は「うまく表現されてるなぁ、すごいな~」と思いました。

目だけでタヌキの心の中をうまく表しています。

そのへんも見ていただければ、と思います。




神社仏閣は宝の山



神社仏閣は宝の山 [ 桜井識子 ]
¥1,728
楽天






ポチっと押してもらえたら、励みになります~。
ひっそりとスピリチュアルしています-ブログランキングへ