風水で、財布は「黄色が良い」と言われていますが、黄色は本当に財運を呼び込むようです。

先日、すごい話を聞いてしまいました。

早速、書きます。

私には後輩がいます。

後輩といっても、私より年上のおじさんなのですが、

 

先日、このおじさん後輩と担当が変わるので、一緒に利用者さん宅に行きました。

郊外を走っていると、菜の花がたくさん咲いていて、とてもキレイでした。

信号待ちで菜の花を見ていた私が、「私、黄色が一番好き」と言うと、

 

おじさん後輩は「へー!」と驚いていました。
 

「黄色が好きって、珍しいね。僕が人生の中で出会ったのは、識子さんが2人目やわ」 

おじさん後輩は55歳を越えています。

その年齢で2人目って……そんなに少ないものなのか、と思いました。

まあ、たしかに普通は、ピンクとかブルーなどが多いと思います。

おじさん後輩が人生で出会った、黄色が好きと言う1人目は、X君です。

男性です。

彼は、おじさん後輩が警備員の仕事をしていた時の同僚でした。

X君は30歳で、おとなしくて目立たない人だったそうです。

ただ、ものすごく黄色が好きで、それは徹底していました。

ペンやノートなどの文房具はもちろん、水筒も小銭入れも黄色、バックパックも黄色、スニーカーも黄色でした。

夏になると黄色のTシャツや、黄色のポロシャツを着て通勤していたそうです。

ハンカチとかキーケースとか、とにかくほぼすべてのものが黄色でした。

ここまでこだわる人は珍しいんじゃないか、というくらいだったそうです。

X君本人は、「僕、マジで黄色が好きなんですよー」と言っていたそうですが、

 

おじさん後輩はひそかに、「こいつ、頭おかしいんちゃうか」と思っていたそうです。あせる

そんなある日、長い間独り者だったX君に彼女が出来ました。

驚くことに、半年に満たない付き合いで、結婚することが決まったそうです。

おじさん後輩や他の同僚は、彼にいろいろと意見をしてあげました。

「警備員なんかしとったらアカンで。他の仕事探しや~。嫁さんを一生働かせることになるで」

すると、「いいんです。僕、ここが働きやすいし」と、X君は答えました。

「え? 彼女そんなに稼ぎええの? 看護師?」と誰かが聞くと、

 

「いえ、働いていません」という返事でした。

「新居はどないすんの? X君のマンションで当分暮らすわけ?」

 

「いや、向こうのお父さんが買ってくれるんです」

 

X君はすごいことをサラッと言ってのけました。

「えー! すげーやんか、それってマンション?」 

「いえ、新築一戸建てです」

「マジでー! X君、逆玉なん?」と、みんな大騒ぎになったそうです。

車も、新車を結婚祝いに買ってもらえるということでした。

彼女の父親は特許をたくさん取っていて、何もしなくても、お金がバンバン入ってくる家庭だったのです。

X君は、「仕事はしなくてもいいよ、金ならあるから」と言われたそうです。

結局、お嫁さんになる人の父親が事業を立ち上げたため、それを手伝うことになり、X君は警備員を辞めました。

残った人たちは、「X君のあのツキは、黄色が呼び込んだに違いない」と話したそうです。

「僕もね、やってみよかなと思ったけどねー、黄色のバッグに、黄色のスニーカーはなぁ……」と、おじさん後輩はつぶやいていました。

たしかに!

 

私もトライしてみたいけど、ネックはそこだな〜、と思いました。

持ち物はすべて黄色で、バッグやスニーカーまで黄色にする……

 

うーん。やっぱり無理です。

でも、「黄色は財運を呼び込む」のは、どうやら本当のようだと確信したお話でした。ニコニコ