昨日は、仕事場の近くの商店会の事務所で
油を売っておりまして、


そこに、商店会のイベントの打ち合わせで来ていた
知り合いで私より年配のご婦人が
小さめのリュックを持っていたので


日常の持ち物を減らそうと
他の人がどんなものを持ち歩いているか


参考にしている旨をお話して


ご婦人にも持ち物を教えて欲しいと
お願いしてみたところ


嫌がるそぶりもなく
すんなり教えていただけました。

 

 


このご婦人は
いつも身なりはビシッとしていて


見るからに、すべてにおいて無駄がない
そんな雰囲気を醸し出されていて


きっと、合理的に物事を捉えていらっしゃるはず。
そのような人の持ち物を選ぶ基準は


きっと、参考になるはずです。

 


カバンの中身は
布製の帽子、折り畳み傘、350mlのペットボトルの水、
プルーン、ニットの薄手のカーデガン。


その他、財布やお薬などもありましたが


面白かったのは、新聞折込のチラシで
情報収集のためでもあり、勉強にもなるし、


なぜか眺めているだけで楽しくなるそうです。

 


そして、なんとか持ち物を減らしたいのだけれども
気が付くとカバン一杯にものが詰め込まれていて。。。
と、お話したところ

 


おもしろいお話を聞かせていただけました。


基本は、必要なものだけ持ち歩くのですが


その必要なもののラインが上手く引けなくて
気が付けば必要なものが際限なく膨らんでしまいます。

 


そこで、必要なものを
「衣食住プラス学び」で、考えると上手くいくそうです。

 


そもそも、必要なものの基準が曖昧だから
ダメなんです。


ここは、極端に考えて生きるために必要なもの
それが「衣食住」と、いうことらしいです。

 


具体的にご婦人の持ち物で説明すると
衣は、寒さ対策のカーデガン
食は、プルーンとお水
住は、雨風を避けるための、傘と帽子。


学びは、この場合チラシです(笑)

 


たしかに、今の年齢や体調で
命を支える最低限度のものといえそうです。

 


衣食住をカバンに詰める!

 


参考にさせていただこうと思います。


これなら、所持品は劇的に減るかもしれませんね。


問題は、学びのための持ち物を一つに絞れるかどうかです。。。
≪#0998≫

 


~~お知らせ~~


ブログタイトルの
『ММKC 高坂勉強会』は


【トニー・ブザン認定インストラクター】
★超思考型 創造&整理法ノート術(マインドマップ)


【マイブレス式呼吸法ブレスプレゼンター】
★どこでも、だれでも、簡単にできる呼吸法


【傾聴1日講座(基礎)講師】
★人間関係を良好にする話の聴き方講座「傾聴1日講座」


を、開催しています。


ご意見、ご感想はFacebookでも受け付けております!!
高坂一彦:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010392646904

高坂勉強会:
https://www.facebook.com/MMKC999/

一度メッセージをいただければ
こちらから、メッセンジャーで返信させていただきます。

 


~~編集後記~~


今日も、ありがとうございます。


カメラとICレコーダーは
学びの中に入ると思うと
少し不安になる高坂一彦です。

 


ICレコーダーでは
音楽や語学、セミナー音声を聞いています。


これら、学びのアイテムを一つに絞るのは
相当な覚悟が今の私には必要ですね。


まだまだ、在るがままを受け入れる境地には
達していないようです。

 


あの世にお金は持っていけない。と、言いますが
その境地にならないと


持ち物の地獄からは逃れられないかもしれませんね。

 


高坂一彦 拝