快眠環境できた~! (07/10/27) | OHANAのホロホロブログ

OHANAのホロホロブログ

平日は仕事に追われながらも楽しい毎日☆

週末は大好きな海にいったり仲間と遊んだり・・・。つれづれ日記です!

今日はあいにくの雨ですねぇ雨

しかもすごい、土砂振り。。台風らしいですね~台風

こんな日でこそ、低気圧接近に伴い、サーファーは波を求めて海に出かけていくのだけど、今日は私たちは一日お家の日です家


天窓カーテン取り付け っていうのも、私の親友で、某一流カーテン・壁材・床材などインテリアの専門商社に勤めるFちゃんに、寝室の天窓にカーテンを追加発注していて、今日はその取り付け日だったから黄色い花


カーテンの採寸とか、寸法合わせとか、レールの取り付け方法とかって、素人からすると全然わからないもんですよねしょぼん


そこをいつもプロのFちゃんに面倒を見てもらっているわけです。

今家にあるカーテンは、みんなFちゃんとこのショールームで見て決めたものばかりチョキ


カーテンのスタイルにもいろいろあって、普通の左右開閉でも両開きがいいところ、片開きがいいところがあるし、シェード(上部にたたみあげられるカーテン)がいいところもあるんですなるほど!


それをFちゃんがみーんなアドバイスしてくれて、今は快適そのもの合格

・・・・だけどそれは1箇所を除いては。。。だったんですガーン


その1箇所は・・・『寝室』ベッド****

我が家の寝室は天井がメチャクチャ高い。

それでもって、普通のサッシの扉の上に、細ながーい天窓みたいなのが付いてるんです。。。

東の朝陽が差し込んで、寝室にはもってこいなのだけど・・・・・、

あかるいんです~朝陽


夏とか、朝4時くらいから光が差し込んでくるの汗。。


でも4m以上の高さにつけるカーテンってどうすればいいのはてなマーク

あけたい時はどうするのはてなマーク

大きさはどうすればいいのはてなマーク

と、手をこまねいていたところをまたFちゃんに助けてもらって追加でつけて貰うことにひらめき電球


つけてくださるのは、Fちゃんの『友だち』のSさん。

『友だち』っていっても、自分のお父さんと言っても過言ではない歳周りだよぉ。。。。

前回もSさんが心よく引き受けてくれて、しかもすごくすごく安くしてもらっちゃって、この最強コンビには、頭があがらないんです。ホント感謝してますドキドキ


Sさんはとにかく仕事が早いΣ!!

今日も4mものはしごに乗って、あっという間に仕事を片付けて、お茶も飲まずに次の仕事があるから・・・と帰っ
完成!!ていってしまいましたしょぼん

お茶くらい飲んで行って欲しかったけど、次があるから仕方ない。。。


Sさんが帰ってからは、Fちゃんと俊太郎と私で、Fちゃんの仙台行きの時間まで我が家でゆっくり音譜


この間作った、『牡蠣とほうれん草のリゾット』がおいしかったから、今日は3人分作って、みんなでいただきました!

「おいしい~ニコニコ!!

この私が作って毎回おいしいから黄金レシピきらきらに間違いないビックリマーク

Fちゃんにもこのレシピを紹介したら、俄然やる気に笑*

これから仙台に行って、彼氏のお家の夜ご飯に作る~グーニコニコラブラブと言って帰って行きましたDASH!

2食連続かい!?


まあ、気に入ってくれたからいいやあは

まだお話していたかったけど、Fちゃんを見送って私たちは朝早かったから、しばしウトウト・・・ぐぅぐぅ


寝室のカーテンもバッチリついて、これで快眠環境は更にUPアップ

目覚まし鳴るまでちゃんと寝ま~すめざまし