ごはんがすすむ!ゴーヤチャンプル | ユッキーのholoholo手帖

ユッキーのholoholo手帖

簡単&美味しい食の発見・・・

日々のholoholoが原点

そんな料理家の日々を綴ります

ハウス食品×レシピブログのモニターコラボ企画
【2021年度スパイスアンバサダー】
スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>

栄養バランスが良い沖縄の郷土料理ゴーヤチャンプル
豚肉、かつお節など旨みのある食材がゴーヤの苦みを抑え、
GABANあらびきガーリックの香りが食欲をそそります。

ごはんがすすむ!ゴーヤチャンプル
【材料】4人分
ゴーヤ 1本
(塩・砂糖 各小さじ1)
木綿豆腐 1丁
豚バラ肉(薄切り)  100g
(下味:塩・こしょう 各適量)
溶き卵 1個分
サラダ油 適量
(A)顆粒和風だし 小さじ1
  酒 大さじ1
  しょうゆ 小さじ2
  GABANあらびきガーリック 小さじ1
かつお節 適量

【下準備】
・ゴーヤは種とワタを除いて5㎜幅に切る。
 ボウルに入れて塩と砂糖を馴染ませる。
・木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせ、
 電子レンジ(600W)で1分ほど加熱
・豚バラ肉は3cm幅に切り、下味をふっておく。

【作り方】
1・フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を流し入れる。
  半熟に炒めて、一旦取り出しておく。

2・同じフライパンで豚肉、ゴーヤ、豆腐を順に炒める。



3・(1)の卵を戻入れ、(A)で調味する。
器に盛りつけ、かつお節をちらす。


レシピブログに参加中♪

いつも応援ありがとうございます!
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♪


人気ブログランキングへ