昨日のDAIGOも台所はバルサミコ酢を使ったメニュー


豚肉のバルサミコソテー


確かにバルサミコ酢は残りがちで、なかなか使いきれないですね


バルサミコ酢はブドウからできたお酢です。





豚ロースとアスパラを使ったバルサミコ酢炒め


ニンニクのみじん切りと鷹の爪を炒め、しめじ、玉ねぎ、アスパラガスを炒め、いったんフライパンから取り出し、肉を炒め塩胡椒をし、バルサミコ酢を3回ぐらいに分けて味つけする。


とても簡単です。





こちらは残っている野菜とシーチキンを炒めて、同じようにバルサミコ酢で味付けした応用メニュー


シーチキンの生臭さ感じません。




DAIGOさんのお料理の腕前が上っていますね~


すごいです。


辻調の先生方と楽しく会話しながら、最近はアシスタントかと思うような所作が時々みられます。





バルサミコ酢(su)なのか


バルサミコ酢(zu)なのかと聞いていましたが、


私はsu ですね