poyoのブログをみたら水無月が食べたくなり、


昨日、やっと名古屋の高島屋に行って来ました。




仙太郎の水無月


仙太郎の和菓子はホントどれも美味しそう


水無月は白、黒、緑と三種類あります。


白にしました。


けいあゆうさぎさんも今日のブログで


話題にされていました。






宇治煎茶のおはぎも美しい❗






美登利ずしもテイクアウトで久しぶり


普通の大きさに見えるかもしれませんが、


お刺身が大きい。ロングです。


普通の2倍ぐらいあります。


ウニとイクラが持ち帰りで崩れないように、


笹でコーティングしていることがすごい。







ゆずおいなりさん





学生時代、梅ヶ丘に住んでいたので、よく


並びました。


雨の日も風の日も雪の日も、美登利寿司は


行列でした。50年前からすごいです。