スクーリング3日目はイタリアンとフレンチ
山崎先生と伊藤先生の競演?共演?饗宴?
テレビの料理ショーを見ているようでした。
面白い試みと思いました。
鶏の四つ落とし。一人一羽と格闘
☆ 鶏のコンソメ、カッペリーニとともに
鶏のゼラチンのスープになるまでに、時間がかかりました。
なんて貴重な一皿とおもいました。
☆ アスパラガスと鶏のストラッチ
ストラッチは生のショートパスタです。
☆ 鶏のブイヤベース
ニソワサラダ添え
☆ シュトゥルーデル
アイスクリームの下に少し粉砂糖を降ると、アイスクリームが動かない
終わって、写真を見ると簡単そうですが、
時間がかかりました。
くたくたでした。
でもスクーリングはとても勉強になります。
自分のにがてなことの解決策が見つかった気がします。
アシスタントの先生方の動きも勉強になります。