結城市・【桑の葉染めレポ】&しもつかれ‼ | アロマと蒸留、ときどきごはんと猫。スクール&サロン ホーリーガーデン 茨城潮来

アロマと蒸留、ときどきごはんと猫。スクール&サロン ホーリーガーデン 茨城潮来

ハーブが好きで、ついに畑を借りてハーブ農園始めました。育てたハーブや果物をキッチン蒸留して3倍楽しむ方法、訪問看護師としての経験から、医療・介護現場でのアロマや蒸留水の使い方、森のアロマを使った森林浴など、自然の恵みを生活にとりれるお手伝いをしています。

暑さに負けるな!

食べて遊んで、よーーく寝て、元気に過ごしています。

やっと暑いのにも体が慣れてきた頃でしょうか。。

 

そんな中、桑の葉染め体験してきました!

 

image

 

これは、染まりやすくなるように薬液に浸しております。

色落ちもしにくいし、しっかり染まるんだって!

 

image

 

さてさて、桑の葉は細かくちぎって煮だしている間に、

今日はどんな色に染めるのかを考えて、

媒溶液を決めていきます。

 

今回は、チタン、アルミ、鉄の三種を使います。

image

色は、お湯の温度や時間、葉っぱなどの新鮮さ、

手際の良さ、、などでも、同じように作っても

変わってきます。

 

参加者さんみんな個性あふれる

ステキな色になりました。

image

 

桑の葉?とおもうほど

鮮やかな黄色とオレンジのグラデーションも。

 

私のは、フリンジと中央がグリーン色の左から2番目のものです。

 

ほんのり桑の葉の香りもします。

 

優しい色になりました。

ハーブなど葉で染めると、虫よけ効果にもなるのだとか!

昔の人は、それも知ってて染めていたようです。

すごいな!ともいます。

 

image

 

講師は

ハーブストーリーのつちやよしこ先生。

つちや先生と言ったら、ハーブ料理です。

こうして、藍のパンと、桑のケーキを焼いてきてくれました!

やった!期待にもれずいただけて嬉しいです。

 

image

 

桑のジャムを添えて。

パウンドケーキに混ぜるときれいなマーブルになります。

桑の粉を入れると、生地の粘度が増すそうです。

合わせて混ぜるときは気を付けながら。。

食べた時にふわっと香り、美味しかったです!

 

ランチは桑の実ジャム(マルベリージャム)のサンドイッチ。

パンももっちりとしていて、ジャムもおいしかったですパン

 

image

 

じゃん!

みなさん しもつかれ ご存知ですか?

栃木、茨城の西の方の方は

ウエって思いました?顔、渋くないですか?

 

わたしは、顔が渋くなってしまう派です。。

ごめんなさい。

 

この桑染め体験は茨城県の県西地区、

結城市の結街(ゆいまち)さんで開催されました。

が、しもつかれを知っている方が半分で、

どんな味なのか皆さん興味津々でした。

 

でもこのビスコッティは、しっかり大豆も入ってるし、

大根おろしの味もするし、

しもつかれなんですが、

食感が固いので、美味しいと言って食べる方もいます。

 

話のネタに、県民の皆さん

お土産に喜ばれるかも!!

 

 

 

しもつかれ について

しもつかれビスコッティ について

 

 

image

帰りに観光物産館に寄りました。

店番のおばあちゃん、

クーラーなしで、はっぴ着てましたが。。

お話も止まらず、

汗が噴き出てきました。

 

桑の葉茶の葉タイプと、粉タイプ、

結城紬の印鑑入れを購入しました。渋いです。

 

 

いろんな形で

自然に触れる機会、おもしろいです。

街の人とのふれあいも、

いい思い出に。

 

つちや先生、結街の宮崎さんありがとうございました。

 

 

 

//////////////////////////////////////////////////////

 

image

 

現在は リクエスト開催となっております。

森のアロマ体験会、アドバイザーコース

キッチン蒸留体験会、ビギナーズコース

体験会の内容について、

ご希望の内容や日程について

どんなご質問でも構いません。

お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せはこちら

 

 

茨城県潮来市

アロマと蒸留のスクール&サロン holly garden ホーリーガーデン

 

日本産アロマ yuica(ゆいか)認定スペシャリスト

日本アロマ蒸留協会マスターpro(キッチン蒸留®)

 

堀内真弓