セラピーの意味 | アロマと蒸留、ときどきごはんと猫。スクール&サロン ホーリーガーデン 茨城潮来

アロマと蒸留、ときどきごはんと猫。スクール&サロン ホーリーガーデン 茨城潮来

ハーブが好きで、ついに畑を借りてハーブ農園始めました。育てたハーブや果物をキッチン蒸留して3倍楽しむ方法、訪問看護師としての経験から、医療・介護現場でのアロマや蒸留水の使い方、森のアロマを使った森林浴など、自然の恵みを生活にとりれるお手伝いをしています。

日本産アロマ(yuica)ゆいか認定
アロマセラピースクール&サロン
つながる花1ホーリーガーデンカナヘイ花
茨城潮来・神栖・鹿嶋・行方
ほーりーですブルーハーツ
 
突然ですが、
アロマテラピーとアロマセラピーは読み方が違うだけで同じ意味です。
アロマ協会によって使い分けているようです。
 
今アロマの領域としては、
治療→治す
セラピー→療法
リラクゼーション→休養、息抜き、気晴らし
と言われています。
 
治療はもちろん、治すことですね。
セラピーも○○療法というように、治すようなイメージですが、
セラポンが語源ともいわれ、
共に歩む、解決していく
という意味だそうです。
 
わたしは
森のアロマを学んで、
皆さんが個々の生活の中に取り入れたら
自分で自分の体や心を調整できるのでは。
と思っていました。
 
わたしはそのお手伝いをしたいと思います。
わたしは、みなさんが自分で選ぶその香りを大切にします
自分で自分の香りを決めること。
それは、自分の自信につながりますね。
自分で選んだものを使って、体調が整えば
嬉しいですし、自分で選んだものがよかったという自信になります。
 
ともに寄り添って解決していく
 
病人は、治療を医者や他人に任せがちです。
先生の言う通りにしますって。
それも自分で選んだ選択かもしれないけど、
ホントにそれでいいの?
 
分からなくても、分からないなりに選ぶ、決めるということは
した方がいいですね。
自分の人生は、自分の責任です。
 
そんなことを考えながら
東京から帰りました。
 
 
もっと香りを身近に感じ、
香りの持つメッセージを聴き取り、
自分と向き合う。
今の自分に必要なもの、
体の発している症状に気づく。
 
アロマ体験会でも、今後香りの本質にせまった
興味深い講座にしていきたいです。
 
 
「森のアロマのある暮らし」
しませんか?
 
こちら↓

森のアロマ体験会やってますラブラブ

 

大好評音譜
今度いつやるの?
 

森のアロマ体験会内容つながるうさぎ

どんなことやるの?

ご案内記事 

 

森のアロマ体験会ご感想

どうだった?

ご感想

 

体験会のお申し込み、お問合せはお気軽にとびだすうさぎ2

お問合せはこちら