遺言と相続 | 広島の女性行政書士Hollyのブログ

広島の女性行政書士Hollyのブログ

広島の女性行政書士Hollyです。アメリカ人と国際結婚して4人の子供達の母でもあります。Holly行政書士事務所 特定行政書士、一般社団法人広島県セクシュアルマイノリティ協会 共同代表理事、LGBT支援法律家ネットワーク、広島相続研究会所属。

こんばんは音譜
Hollyです流れ星

こ無沙汰している間に、すっかり秋になってしまいましたねもみじ

さて、広島では8月に痛ましい土砂災害がありました…。

被害に遭われた方、お亡くなりになられた方やそのご家族、ご友人のことを想うと心が痛みます…。

そのような状況ではありましたが、
9月某日、被災地近くの公民館のシルバーキャンパスにて、災害が起きる以前から決まっていた遺言と相続についての講座を、予定通り開催させて頂きました本

{257542C6-1C40-407B-804A-B57AF924A26A:01}


皆様大変ご熱心に受講してくださいました。

こうして受講者の皆様にお会いできた事に感謝です。


Hollyは、行政書士の有志が集まり設立した広島相続研究会という会で、遺言、相続の啓蒙活動として講座や無料相談会を開催しています。月に一度、勉強会を開き、お互い切磋琢磨しながら活動しています。


結婚契約書からスタートし、エンディングノート、遺言、相続まで、クライアントの人生のトータルサポートを目指しています。

少しでも皆様のお役に立てる様に、日々精進して参ります!