キラキラを感じる | 堺、高石、松原ベビーマッサージ&ファーストサイン教室と資格取得スクールHolly

堺、高石、松原ベビーマッサージ&ファーストサイン教室と資格取得スクールHolly

南大阪、堺市を中心にベビーマッサージやファーストサイン教室開催中!
お子様連れ可能なリラクゼーションサロンも展開しています。
資格を取って働きたいママを応援資格取得講座は先ずは無料ガイダンスからスタート!!出張レッスンOK!

ママに元気をお届け
ガッツセラピストHollyほりいまきです

人が素敵に見えるときってありますよね
そんなとき、
「あの人輝いていて素敵になってよかったね」
と思える人と

なんだか不思議とつらい気持ちになる人がいますよね

「良かったね」と祝福できる人はいいのですが、

暗い気持ちになる人、
「は~い」
もやもやする気持ちはわかります

このくらい気持ちを通り越して、
輝いている人の悪口を言ってしまったり攻撃しちゃう人も、
もしかしたらいるかもしれませんよね



コレを出る杭は打たれるって言うんだよッ けっ!!
なんで思っていませんか?


わかります。
私だってそんな悪魔が気持ちを支配しそうになるときもありました
私は小心者なんで、心では思うのですが、
結局自分が凹む毎日


資格取得でおなじみユーキャン
その中で専業主婦仲間が資格を取ったり勉強をすることで
キラキラ輝いて見える
主人公はその輝く姿を見ることが辛くってたまんない

そんな内容のムービーがウェブサイトで上映されています

主人公が辛い思いをしている中、
主人公の娘の一言で立ち直って行くのですが‥‥


このムービーに感情移入できる方は多いはずです



今の生活でも十分
でも、
本当はこうしたい、ああしたい、そんな気持ち
どの人にも大なり小なりあります


ここでちょっとの勇気で気持ちに正直に行う人
ここで何かしら理由を付けて諦めてしまう人

この差が人のキラキラを祝福できるか
キラキラを感じて苦痛に感じるかの違いだとおもいます


自分に何らかの変化を起こそうとすると
めっちゃエネルギーを使うし、不安も感じる
でも、やってしまえば大したこと無いんよね

私も、「よ~やるよね~ がんばるよね~」
なんて良く言われます。
もしかしたらキラキラ輝いているように見えているかもしれません

でも本人は至って普通。
平日は毎日娘と学校行って、遊んで、
仕事ができそうな時にお仕事させてもらって
多少の不満や不安も持っている

私から見ると輝いている人は
たくさんたくさんたくさん存在する

あなたと一緒


自分は輝いていない、って思うかもしれませんが
十分輝いていますよ