IMG_20160101_060451

 2016年がはじまりました。あけましておめでとうございます。我が家は主人が年末年始も仕事のため、朝ごはんに一口おせちとお雑煮でした。夜は筑前煮です。いかんせん、二人暮らしで普通量のおせちを作ると食べきれないですからね。

IMG_20160101_060341

 今は昔ながらのおかきを作っています。食紅でピンクに色付けした甘い半生の薄いお餅です。愛媛なのかな、九州地方なのかな、昔の実家ではよく食べていました。今年は黒豆があるので初めての豆かき餅にも挑戦します。買うと高いからなあ、いい黒豆入りのものは。
 一人で過ごす正月ですが、仕事から帰った旦那がちょいちょい感動するものを作っておきたいのです。かき餅、華やかさはゼロに等しいですが(笑)

 2015年は鑑定士としての活動を本格的に始め、ひめ博初デビュー、2016年のあなた、ココナラでの電話鑑定開始といろんな場で活躍させていただきました。ありがとうございます。
 今年、2016年はレグルスさんで新しい鑑定メニューを予定しています。楽しみにしていてくださいね。

 一年の始まりの日に、今年一年はどんな年になるのかということを想像しています。2016年のあなたで2016年のことを見てきましたが、いざ自分のこととなるとピンとこないなあ。鑑定士がそんなことではいけないのかもしれませんが、常に今から未来が作られている、今は過去が作り上げている、という意識があるので、ありきたりな「今」も、そうでない「今」も、細かなことまで大切にして過ごしていきたいと考えています。

 ではではみなさま、本年もよろしくお願いいたします。