米国NTI
認定栄養コンサルタント
おうちで細胞を整える
腸キッチン学主宰
かじすみよ です
1月7日ですが
あけましておめでとうございます
2022年は小さな感謝を
沢山繰り返して過ごした1年でした
仕事量を減らして
自分に向き合って
日本中を旅して
家族との時間を
大切にした年
そして
見えない世界とも
少しずつ仲良くなって
受け入れる器を広げた1年
になりました
仕事をセーブする時
最初は
やっぱり
少し怖くて
知り合いが
華やかに
お仕事をしている姿を
みたりすると
このまま
仕事ができなくなって
しまうのかな〜
経済的に大丈夫かな〜
なんて思いも
ありました
子育て
闘病
仕事
介護
走り続けてきた
人生だったから
止まることに
あまり慣れてない
でもね
そのおかげで
止まっている時にしか
味わえない世界も
味わえたんだと思います
そして
見えない世界の
学びも
怪しいと言われているものから
学術的なものまで
沢山しました
↑
休んでないじゃん
見えない世界は
顕微鏡でのぞいたら
見えるけれど
小さすぎて肉眼では
見えないくらいの小さい世界と
あるけれど
人間の目では
見えない世界
の2種類があるけれど
見えなくても
見える世界と同じ世界に
存在してます
そんな話
今まで色々な講座で
ちょくちょく
お話をしてきたけれど
2022年は
頭でしかわかっていなかった事が
実際の体験を重ねていって
やってみなきゃわからないもんだなと
肌で感じた貴重な年
もちろん
良いことばかりじゃないけど
それも含めて
沢山感じたことは
アウトプットしていきます
おりしも
今日は蟹座の満月
蟹座17度 の
サビアンシンボルは
知識と生命に成長する微生物
私たちのからだも
ぱっとみたら
5分前とは
何も形はかわらないように
見えるけれど
その内側では
一時も休まずに
生まれ変わって
その形を維持したまま
ものすごいスピードで
変化しています
1日たったら
顔半分無くなってました
とかだったら
怖いよね
でもそのくらいの
勢いで
変わってます
人体
すご〜〜
瞬時に再生って
考えたら
すごいことです
見えない世界の
心も一緒
そして
見えない世界の
影響の方が
多いとしたら
やっぱり
その世界の働きを
知っておいた方が
生きやすい
旅をしまくって
気づいたことは
自然に触れる時間
自然のサイクルに合わせる時間
を多く持った時ほど
うまくいくこと
こねくり回して
色々考えて
動けなくなってしまうのが
人間だし
忙しいスケジュールに
追われて
そんな時間は
ありません
と思っている人こそ
見えない世界と
仲良くすることは
本当は必要です
私も長い間ずっと
馬車馬のように
忙しく過ごして
身体も
心も
ぐったり
していたから
すごくよくわかります
普段の生活でも
自然と仲良くすることは
可能です
2023年は
ホリスティック栄養学と合わせて
そちらのお話も
沢山できたらと
思っています
旅をして改めて
感じたこと
私の原点は
おうち
形としてのおうち
だけじゃなくてね
月星座が蟹だから
特になのかな
そんな事を沢山感じた
蟹らしさが爆発の満月の日
みなさまも
素敵な満月をお過ごしくださいませ
==================
腸活しても思うように効果がでないという人に
11日間毎日ヒントがもらえる
無料メルマガ!ご登録はこちらから
⇩
DAY1:腸キッチン学が変える世界
DAY2:細胞をキレイにするために一番最初に整える事
DAY3:あなたは食べたものから出来ていなかった
DAY4:腸美人は〇〇で決まる
DAY5:太っているのに栄養失調
DAY6:最強で最安の栄養吸収方法
DAY7:断食の罠 成功する人と老ける人
DAY8:発酵食品との付き合い方
DAY9:甘いものがやめられない
DAY10:リーキーガットって何? 家庭で簡単に調べる方法
DAY11: 腸を修復する栄養素
==================
6時間でがっつり学べて
認定証と冊子などの特典付
講座後もFBグループで質問し放題の
腸キッチン学ベーシック講座はこちら
1日or2日間で
クレイソムリエ資格が取れる
クレイソムリエ講座こちら
ライン公式 腸キッチン学®️かじすみよ
🆔eog9933w
インスタグラムも始めました
プライベートが多めです