トマトとコンブチャで夏バテ予防レシピ☆ | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

いまの時期は中医学では長夏といい
夏の土用の時期です

暑さで胃腸がうまく働かずにもたれたり
水分代謝がうまくいかず身体が重く感じたりと
梅雨時のカラダの悩みが出やすいです

消化を促進し疲労を回復、夏バテを予防してくれるトマトを使って
アサリとスズキのアクアパッツァ作ってみましたラブキラキラ


※注:こちらは参考にさせていただいたイメージ図で私が作ったものではありません…悪しからずてへぺろ

トマトソースを多めにしてスープのように食べてもいいし
ご飯にかけてリゾット風にしても美味しかったです~ラブ

実際にはイカやホタテも少し足したのですが
海鮮尽くしのパエリア風にもなってリピート決定です(^_-)-☆

さらに堀江昭佳さんの『血流がすべて解決する』でも
オススメされている鶏肉の手羽元を使ったトマトソース和えチューキラキラ


キノコ好きな私は、トマトと鶏肉の甘味で
どんどんいただいてしまいました~爆笑

一方、ドリンクにするならこの時期オススメなのが
トマトジュースにコンブチャ、レモンを入れて
酵母菌&ビタミンCもいただくドリンク爆笑キラキラ

発酵が進みすぎて酸っぱくなったコンブチャ
活用方法としてもオススメです(^_-)-☆

他にも、コンブチャ黒酢の代わりにも使えるので
モズクと和えるだけでも、ちょっとした酢の物になりますよウインクキラキラ


今の時期は、暑さのおかげでコンブチャが発酵し良く育ちますニコニコ

どんどん飲んで、腸の中から夏バテ予防していきましょう爆笑キラキラ

明日7/27の南流星群のお月見気功でも
熊本地震支援のためのコンブチャ株分けを行いますウインク

あと3名様まで対応可能ですので
ご希望の方はお知らせくださいませ虹キラキラ


☆★☆【今後のレッスン・イベント】☆★☆

◎7/27(水)南流星群のお月見気功18:30~@清澄庭園
https://www.facebook.com/events/721530841318517/

◎7/29(金)face to face主催レッスン18:30~@東銀座
http://s.ameblo.jp/face-to-face-since2014/

◎7/31 (日)ホリスティック美人塾10:00~@自由が丘
http://s.ameblo.jp/holistic-link-field/

◎8/1(月)お仕事帰りの気功レッスン19:00~@京橋