「春分気功」を開催させていただきました

いつもは新月か満月の夜に開催させていただく「お月見気功」ですが、
今回は天空の新年が開ける春分が日曜日でしたので、
朝の爽やかな庭園の気をいただくべく、春風香るなか
朝10時スタートで開催させていただきました

お天気にも恵まれ

庭園の池には、おたまじゃくし達が春を告げていました


朝なのでゆっくりとしたほぐしから始め、峨眉伸展功で
十分に身体を伸ばした後、花粉症対策の動き、二十四節気導引術
「春分」から瞑想へ、と盛り沢山なメニューでした。
まずは足のほぐしから

今回は日曜日だったので、以前も参加してくれた小学校4年生の
Aちゃんが、お母さんと一緒に参加してくれましたよ

※前回の記事はこちら→★

背骨もしっかり伸ばして~
上にもギューン!

胸も大きく広げます


峨眉伸展功の胸肋式を練習するAちゃん

胸を反りすぎない、緊張させない、というのがポイントなんです!

花粉症対策に仰向けの動きも

最後は、春分の季節の養生に適した二十四節気導引術

手を前に出し、指先を出来るだけ垂直に立てながら
首をゆっくり左右に回す動きです。
後日、Aちゃんのお母さんよりいただいたAちゃんの感想は、
「今回もとても楽しかった。特に、瞑想に入る前にやった手を水平にしてから、お腹の前に手を持ってくる形が好き。」
とのことで、これってまさに春分の導引術のことなのです。

はぁ~子どもの感性ってどこまで素直なんでしょう

今の季節に一番適した動きが好き、と言える感性、
これからもますます磨いて伸ばしていって欲しいです

そして私たちは、峨眉気功を通して感性を磨いていくお手伝いが
出来ましたら、本当に嬉しいです~

瞑想・収功で終わった後は、お茶タイム


今年7月にカフェをオープン予定の参加者の方が
シフォンケーキを何種類も差し入れしてくださいました


さらに今回、貴重な黒一点だったSさんからは、だるまさんと
七福神の開運きんちゃくを皆にプレゼントしてくださり
大賑わいでした~

Mさん、Sさん、お心遣いをありがとうございました~✨

今回の感想には、花粉症の症状が改善されて調子が良くなった、
という方や、毎朝スイミングをされている方からは
「泳いだ直後の気功は翌日の疲労感がいつも以上に残らなくて、
効果テキメンでした😊やっぱり気功の力は偉大ですね❗️」
などという感想も

セラピストのKさんは、後日、この日のことを
ブログに書いて下さいました


http://blog.goo.ne.jp/humanharmony
ご参加くださる方々に盛り上げていただき、おかげさまで毎回、
「今回が一番良かった!」と感じます(^0^)
ちょうど1年前の3月から、清澄庭園でのお月見気功が始まりました。
丸一年、毎月欠かさず開催出来たのは、ご参加くださる方々、応援してくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m✨
同時に、それぞれの仕事や学校がある中、協力して継続してこれた
自分たちのことも、しっかり褒めてあげようと思います(^_-)-☆
新年度の春風明月ラボは、4/7(木)新月のお月見気功から始まります!
夏にはカフェとのコラボレーションイベントなど、新たな取り組みを計画中ですのでお楽しみに(*^o^*)
これからも成長を見守っていただけると有り難いです!
引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m✨
☆★☆【今後のレッスン・イベント】☆★☆
◎3/25(金)face to face主催レッスン@京橋
http://s.ameblo.jp/face-to-face-since2014/
◎3/27(日)ホリスティック美人塾@横浜
◎4/7(木)新月のお月見気功@清澄庭園・涼亭
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005718914826
◎4/10(日)峨眉伸展功セミナー@表参道
http://www.emei-japan.net/?page_id=258
セミナーでは、講師の張明亮先生↓による気功表演もございます!
本物の気功を生で体感したい方は、ぜひお越しください✨

フランス・パリ市役所にて