
いま「慢性腰痛の原因は脳にあった!」と話題にもなっている「DLPFC=背外側前頭前野」をご存知ですか?
骨格や神経など整形外科的に問題がないのに慢性腰痛となっているの方の多くは、脳のある部分がうまく働いていないがゆえに、腰痛だと感じてしまうのだそうです。
DLPFCの働きのおかげで、腰痛に限らず、私たちの身体は痛みでなく快ちよさを感じられているようです。
そんな脳の働きを改善し、夏の疲れをデトックスする頭部マッサージを入れた「満月のお月見気功」を8月31日に清澄庭園・涼亭で開催させていただきました☆
毎回、季節の気功として二十四節気導引術と、無形文化遺産にも認定されました峨眉伸展功、峨眉法済荘坐功を入れ、さらにハーブ・アロマに関するプチレッスンが入るのが、春風明月ラボ主催イベントの特徴です☆
今回は、二十四節季導引術の「立秋」「処暑」で脊椎全体をよくほぐし、秋の身体に調えていきました。

そして、夏の蓄積した疲労感にハーブのエネルギーをいただいて頭部をじっくりマッサージ。
冒頭のDLPFCの部分も念入りに。

こちらが大好評で、寝不足だったけど目が覚めました!
耳の周りが痛くて医者に行こうと思っていたけど良くなりました~!
毎日続けます~!
という感想をその場でいただき、さらに後日談としては、翌日は小顔になっていました~!というお声も(*´Д`*)
身体も頭も充分に通りをよくした後は、仰向けになって腰椎を伸ばしながら呼吸法を行い、満月のざわつく心を安静にし、瞑想を行いました。
虫の声がバックミュージックとなり、心地よい時間を過ごしました。

終了後いただきました感想には、「会を重ねる毎に瞑想時間が充実する」というお声も。
積み重ねることの醍醐味。
ぜひご一緒に味わってみませんか。
年内の日程はすでに決まっております。

通常はお仕事帰りの方々にも来ていただけるように、平日18時半~の開催ですが、日中の清澄庭園もぜひ味わっていただきたく、10月11日(日)は昼間に開催し、さらに特製ランチ会付きとなります(^^)/
涼亭のランチは、ちゃんと仲居さんが来て下さり、熱々の温かいお汁も準備してくれて本当に美味しいのですよ~☆
毎回、気功が初めての方でも無理なくできるプログラムで行います。
気の場の高い涼亭で過ごすだけでも充電される貴重な機会ですので、ぜひお時間合わせてご参加くださいませ☆











10月のヨガ&太極拳@銀座・新宿
http://s.ameblo.jp/face-to-face-since2014/entry-12073973793.html