こんばんは。
ホリスティック美人塾主宰のMICHIKOです☆
ただいま京都からの帰りの新幹線です。
今回は京都コンサートホールで開催された「いだきしん」さんによるピアノとパイプオルガンの即興コンサートに参加してきました。
京都に行くとほぼ毎回立ち寄らせていただくのが、京都御所南にある高麗屋さん。
最高級のエチオピアとタンザニアのコーヒーをメインに、桜のムースやチーズスフレ、マフィン等々、オリジナルスイーツも最高に美味なカフェです☆
そして京都御所という土地柄もあり、お水がとってもスペシャルで、そのお水で淹れるコーヒーは七色の光が入っていくのです!
飲むと身体の中から光り輝くコーヒー☆
京都に行かれる際はぜひ行ってみてください(*^^*)
今回も寄らせていただいたところ、公益財団法人国際文化会館の日米芸術家交換プログラムで来日中のアーティスト、Akimさんという方との出逢いがありました☆
Akimさんはたまたま高麗屋さんの前を自転車で通りかかった際、カフェ全体から漂う存在感にただならぬものを感じて自転車を止め、お店の前にかかっていたコンサートポスターに釘付けになっていたところに、たまたまお店を出てきた私たちに出くわしたのです。
ここにConcertって書いてあるけど、一体どこでどんなコンサートがあるの?と興味津々。
彼はニューヨークでダンサー、シンガー、振付家、とマルチに活躍するパフォーミングアーティスト。
日本の文化にも興味があり、特に茶道については自分のステージにも取り入れているとのこと!
ちょうどその日もお点前イベントに参加しようと自転車で向かっていたところでした。
私の姉がコンサートについて話をしたところ、彼の目が変わり、急遽、私たちと一緒に即興コンサートに参加することになったのです!
あ、そろそろ新横浜に着きます。
続きはまた別記事に☆
☆京都御所南の高麗屋さん☆
https://www.facebook.com/komaya20130330
☆いだきしんさんのコンサート☆
http://www.idaki.co.jp/idakishinConcert/index.html
☆Akimさんの舞台☆
http://www.i-house.or.jp/programs/activities/usjcap/artist_profile/
ホリスティック美人塾主宰のMICHIKOです☆
ただいま京都からの帰りの新幹線です。
今回は京都コンサートホールで開催された「いだきしん」さんによるピアノとパイプオルガンの即興コンサートに参加してきました。
京都に行くとほぼ毎回立ち寄らせていただくのが、京都御所南にある高麗屋さん。
最高級のエチオピアとタンザニアのコーヒーをメインに、桜のムースやチーズスフレ、マフィン等々、オリジナルスイーツも最高に美味なカフェです☆
そして京都御所という土地柄もあり、お水がとってもスペシャルで、そのお水で淹れるコーヒーは七色の光が入っていくのです!
飲むと身体の中から光り輝くコーヒー☆
京都に行かれる際はぜひ行ってみてください(*^^*)
今回も寄らせていただいたところ、公益財団法人国際文化会館の日米芸術家交換プログラムで来日中のアーティスト、Akimさんという方との出逢いがありました☆
Akimさんはたまたま高麗屋さんの前を自転車で通りかかった際、カフェ全体から漂う存在感にただならぬものを感じて自転車を止め、お店の前にかかっていたコンサートポスターに釘付けになっていたところに、たまたまお店を出てきた私たちに出くわしたのです。
ここにConcertって書いてあるけど、一体どこでどんなコンサートがあるの?と興味津々。
彼はニューヨークでダンサー、シンガー、振付家、とマルチに活躍するパフォーミングアーティスト。
日本の文化にも興味があり、特に茶道については自分のステージにも取り入れているとのこと!
ちょうどその日もお点前イベントに参加しようと自転車で向かっていたところでした。
私の姉がコンサートについて話をしたところ、彼の目が変わり、急遽、私たちと一緒に即興コンサートに参加することになったのです!
あ、そろそろ新横浜に着きます。
続きはまた別記事に☆
☆京都御所南の高麗屋さん☆
https://www.facebook.com/komaya20130330
☆いだきしんさんのコンサート☆
http://www.idaki.co.jp/idakishinConcert/index.html
☆Akimさんの舞台☆
http://www.i-house.or.jp/programs/activities/usjcap/artist_profile/