心の襞(ひだ) | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

こんにちは。
ホリスティック美人塾主宰のMichikoです☆



みなさま今年のクリスマスは、どんな一日でしたでしょうか?


例年通り、クリスマスケーキに長蛇の列ができている

光景を見ながら、仮設住宅でクリスマスを迎えている方々が

せめて一日も早く、家族そろって食卓を囲めますように、

と祈らずにはいられない、2011年のクリスマスでした。


ホリスティック・ケア・スタジオ青山 では、

外山美恵子先生による『普及指導員養成講座』の

今クール最終回でした。


気功法の指導員として、動きの巧拙以上に問われるのが

心の襞(ひだ)。

という外山先生のお話に、自分は傲慢だと思いますか?

自分にはどれだけ心の襞があると思いますか?

そもそも心の襞とは何でしょう?などなど、
授業のほとんどの時間を使って、みなで語りありました。



折りしもその前日、クリスマスイブは毎年恒例の

帯津良一先生との『統合医学』クラス忘年会があり、

お逢いするだけで皆の自然治癒力を上げられる

帯津先生の圧倒的な懐の深さに包まれ、帯津先生に

少しでも近づけるように、来年もまた一歩ずつ

心を込めて進んでいこう!と、勇気と希望を

いただいたところでした。


自分に文句を言ってくる患者さんがいたら、

その患者さんの(文句を言わずにはいられない)哀しみを

心から敬えばいい。


そうおっしゃる帯津先生のような懐の深さ、心の襞は

常に生死の境にいる患者さんと共にあり、数々の修羅場を

超えてこられたからこそ、のものです。


心に襞がなく、つるつるだと、相手の哀しみを

敬うことは難しい。


2012年、自分の心の襞を深めるために

毎朝5分でも早起きして、静かに座ってみる。


自分自身と向き合う朝の5分間は、確実に

今よりも、心の襞を深めてくれる一つの方法。


外山先生からそんな朝の瞑想のご提案があり、

来年は私たちホリスティック・ケア・スタジオ青山

面々にとっても、年初から大きな動きがある年なので、

2013年脱皮の巳年に向かう手前で昇り龍となるべく、

改めて私自身も、2012年は心の襞を深めることを軸に

毎朝5分の静坐を続けてみよう、と決意しました。


実はその他にもう一つ、個人的に決めているものがあります!


それは・・・


『ホリスティック美人塾』にお越しいただいた方々に

お話させていただこうと思います(笑)!!


なお、今夜12月27日(火)夜7時から

『ホリスティック美人塾』夜間クラスがあります☆


2012年1月からは、毎月第3月曜日夜7時から

ホリスティック・ケア・スタジオ青山

『ホリスティック美人塾』夜間クラスが開講いたします!



土曜日ご都合が合わない方でも、お仕事帰りに

お寄りいただけますので、ぜひご参加をお待ちしております!



『ホリスティック美人塾~目指せ☆うしろ姿美人!講座~』@南青山 開講中!
★2011.12.24 帯津良一先生と外山美恵子先生を囲んで★