先を創り続ける | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

大きな自然の変化が起きていますが、みなさまご無事でいらっしゃいますでしょうか。


こうしてブログでメッセージを発信できる状態であること、


これだけでもどれほど有り難いことかと、感じる一瞬一瞬です。


一人一人がそれぞれの場所で、自分にできることを考え、先を創るよう動いていくこと。


それが今生かされている者として、被災地にいてもいなくても、大事なことだと思います。


先を創る、と考えた時に思い出すのは、2006年、レバノンがイスラエル軍の攻撃を受け、多くの尊い人命が失われ、建物や橋は破壊され、多大なる打撃を受けた時、


レバノン・ティール市の市長さんは、悲惨な状況にあっても若い世代に未来の希望を、と私財を全て投げ打ってビジネススクールを設立され、復興支援の呼び掛けには、コンピューター設備と新設図書館の書籍を希望されたそうです。

NPO高麗のHP NPO高麗活動実績概要 より)


今、電気も食べ物もあり、メッセージも発信できるところにいる私たちは


まずは自分自身が生かされている生命をもって日常を見直し、


必要なこと、もの、を考え、できることを身の回りからやっていく、という


当たり前のことを大切にしていくことが、何よりも“支援”になるのかもしれません。


そんな中、手探りででも確実に動いている方々がいますので、ご紹介させて頂きます。



●グロービス経営大学院 プロジェクトKIBOW 設立趣旨

http://mba.globis.ac.jp/topics/detail-3919.html


●~愛から生まれた次世代メディア【愛でメディア aidemedia)】

http://ameblo.jp/aiaruyume/entry-10832463851.html



海外からも沢山のメッセージや祈りが送られてきています。

世界中の心ひとつに、共に進んでかれますように。